- ユニフォーム通販TOP >
- 介護服 >
- 介護ジャンパー
介護ジャンパー

介護ジャンパー商品一覧
介護ジャンパーを販売するユニフォームの通販。常時20万点以上の豊富な品揃え。プリント・刺繍加工も対応中!
-
人気ランキング 第1位
AZ50101 アイトス 裏メッシュジャケット(男女兼用)
商品番号: 55-AZ50101 定価: 売価: 円 (税抜) 4.4 (93)
-
人気ランキング 第2位
アイトス AZ10301 タルテックス フードインジャケット(薄地素材)(男女兼用)
商品番号: 55-AZ10301 定価: 売価: 円 (税抜) 4.4 (108)
スタイリッシュでおしゃれなカラージャンパー人気No1!テレビやドラマでもよく使われます。
-
人気ランキング 第3位
00217-MLZ 裏パイル ジップアップライトパーカー(8.4オンス)(男女兼用)
商品番号: 27-00217MLZ 定価: 売価: 円 (税抜) 4.8 (15)
カラーバリエーションが豊富な裏毛ジップパーカー
-
4位
54227 クロダルマ 軽防寒ブルゾン(裏フリース)
商品番号: 57-54227 定価: 売価: 円 (税抜) 4.6 (72)
-
5位
AZ2202 アイトス リフレクトジャケット(男女兼用)
商品番号: 55-AZ2202 定価: 売価: 円 (税抜) 4.5 (62)
イベント、販促などをはじめ、幅広い職種でご着用できるカラージャンパー
-
6位
00183-NSC 裏パイル スタンダードトレーナー(9.7オンス)(男女兼用)
商品番号: 27-00183NSC 定価: 売価: 円 (税抜) 4.6 (47)
9.7オンス。色とサイズが豊富なスタンダードタイプ。綿100%の優しい風合いだから安心の着心地。
-
7位
AZ50102 アイトス 裏メッシュブルゾン(男女兼用)
商品番号: 55-AZ50102 定価: 売価: 円 (税抜) 4.5 (127)
総裏メッシュで驚きの価格です
-
8位
MJ0063 LIFEMAX イベントブルゾン(スタッフジャンパー)(男女兼用)
商品番号: 36-MJ0063 定価: 売価: 円 (税抜) 4.6 (87)
両脇部分だけがゴムのイベントブルゾンです。裾が上がらない仕様です。
-
9位
TS DESIGN 8436 リップストップウインドブレーカージャンパー(男女兼用)
商品番号: 14-8436 定価: 売価: 円 (税抜) 4.6 (67)
左胸にチャック式ポケットの付いたカラージャンパー。背中部分がメッシュになっており、蒸れにくい!企業ユニフォームに最適で撥水、防風性もあります。カラーはオレンジやグリーンなど7色展開。
-
10位
ジーベック 162 カルゼ軽防寒ブルゾン(ライトアウター)(男女兼用)
商品番号: 42-162 定価: 売価: 円 (税抜) 4.6 (57)
-
11位
アイトス AZ2203 リフレクト裏フリースジャケット(男女兼用)
商品番号: 55-AZ2203 定価: 売価: 円 (税抜) 4.7 (48)
裏フリースだから軽くてごわつかないのがオススメ!
-
12位
TS DESIGN 6626 防風ストレッチ ライトウォームジャケット(男女兼用)
商品番号: 14-6626 定価: 売価: 円 (税抜) 4.3 (28)
-
13位
00219-MLC 裏パイル クルーネックライトトレーナー(8.4オンス)(男女兼用)
商品番号: 27-00219MLC 定価: 売価: 円 (税抜) 4.3 (17)
8.4オンス。薄くて軽い着心地が人気のライトトレーナー。綿100%、子供から大人まで揃えやすい。
-
14位
AZ2204 アイトス リフレクトジャケット(中綿)(男女兼用)
商品番号: 55-AZ2204 定価: 売価: 円 (税抜) 4.6 (20)
中綿で軽くて保温性があり、反射パイピングで暗い夜道でも安心です!
-
15位
00230-ABC アクティブベンチコート(男女兼用)
商品番号: 27-00230ABC 定価: 売価: 円 (税抜) 4.6 (27)
高めの衿まで閉めると風をシャットダウン!透湿防水加工で蒸れづらい、スッキリした見た目のベンチコート
-
16位
AZ2201 アイトス リフレクトベスト(男女兼用)
商品番号: 55-AZ2201 定価: 売価: 円 (税抜) 4.4 (42)
-
17位
MJ0066 LIFEMAX ダウン風 ベンチコート(男女兼用)
商品番号: 36-MJ0066 定価: 売価: 円 (税抜) 4.2 (4)
-
18位
00358-AMJ 4.4オンス ドライジップジャケット
商品番号: 27-00358AMJ 定価: 売価: 円 (税抜) 4.8 (5)
-
19位
アイトス AZ8471 [秋冬用]業務用 防風防寒ショートコート[フード付・取外し可能]
商品番号: 55-AZ8471 定価: 売価: 円 (税抜) 4.6 (13)
-
20位
MJ0065 LIFEMAX 軽防寒 フリースジャケット(男女兼用)
商品番号: 36-MJ0065 定価: 売価: 円 (税抜) 4.8 (22)
-
21位
32126 クロダルマ 長袖コート
商品番号: 57-32126 定価: 売価: 円 (税抜) 4.8 (5)
動いてもカサカサ音がしにくいコートタイプのジャンパーです。
-
22位
アイトス AZ8461 [秋冬用]エコノミー防寒ブルゾン[フード付き・取り外し可能]
商品番号: 55-AZ8461 定価: 売価: 円 (税抜) 4.4 (5)
-
23位
2500 桑和 防寒着ブルゾン
商品番号: 89-2500 定価: 売価: 円 (税抜) 4.4 (11)
-
24位
3300 桑和 カラーブルゾン
商品番号: 89-3300 定価: 売価: 円 (税抜) 5 (2)
-
25位
00233-RBC 軽防寒 リフレクベーシックコート 中綿(男女兼用)
商品番号: 27-00233RBC 定価: 売価: 円 (税抜) -
26位
00338-AMZ ドライジップパーカー(4.4オンス)(男女兼用)
商品番号: 27-00338AMZ 定価: 売価: 円 (税抜) 4 (1)
-
27位
MJ0064 LIFEMAX ハイブリッドジャケット(男女兼用)
商品番号: 36-MJ0064 定価: 売価: 円 (税抜) 4 (1)
介護ジャンパー 利用目的・種類・導入事例など |
介護の現場は室内だけにとどまりません。
訪問介護のスタッフ様にあっては、夏でも冬でも、晴れても降っても外にでかけて行かなくてはなりません。 室内勤務の介護スタッフであっても、搬送・搬出などの業務があれば業務の場は決して室内だけとは限りません。 雨の時や風の強い日、冬の寒い日などは、どうしてもポロシャツやトレーナーだけでは寒いものです。 そんな時に活躍するのが介護スタッフ用のジャンパーです。 一番人気の薄手のジャンパーなら、一枚わずか945円、プリントを一箇所入れても1200円以内で収まりますから、経費的な負担になりません。 介護の現場だけでなくあらゆる場面で乙かいただけるよう、普段使いのウインドブレーカーから、冬に活躍する防寒ジャンパーまでさまざまなタイプをご用意いたしました。 当社では全部で400種類以上のジャンパーの中からお選びいただくことができます。 介護で人気のあるジャンパーで変わったところをご紹介しますと、袖がないいわゆるベストタイプのものがあります。 ベストタイプの代表としてご紹介するエコジャンパーは、フロントジップ式のため介護の現場でも着脱がし易く、背中のベンチレーションとメッシュが通気性を高めてくれます。 介護スタッフのユニフォームとしてお考えであれば、他のアイテムとのコーディネートも見てみたいものです。 それには当社の「サンプル品貸し出し」サービスが便利です。 5点以内、総額4万円の範囲内で「サンプル品貸し出し不可」以外の商品であれば、ジャンパーなどの介護スタッフ用ユニフォームのアイテムを一ヶ月間お手元で試着したり、触れたりしていただくことができますので、自由にコーディネートの研究ほしていただくことが可能です。 |
介護ジャンパーの取り扱いブランドについて |
プラススタイル、プリントスター、マキシマムなどの介護ジャンパーを取り扱っております。 |
介護ジャンパーで介護をしやすくする |
介護というと室内でするイメージがありますが、介護スタッフは外でも作業することが多いです。訪問介護だとお風呂キットを車から降ろすなど外での作業が多くなります。また、デイサービスなどは送り迎えが必須です。送迎を担当するスタッフではなくても、玄関で見送ったり車に乗せるために補助をするなど、外での作業はあります。散歩などを行っているところは冬は介護ジャンパーが必須です。介護の現場は病院と同じで感染する可能性が非常に強い場所です。介護ジャンパーなどを着て体を温かくしておかなければ、すぐに体が細菌などにやられてしまいます。そうすると介護をするどころではありません。悪化したら自分が病院のお世話になってしまいます。ちゃんと介護ジャンパーを着て、外では雨風を防ぐようにしてください。スタッフ用のジャンパーを作るのであれば、ロゴマークを入れてユニフォームとして活用できます。もしズボンやポロシャツで揃いのものを使っているのであれば、それに合わせたジャンパーにしたほうが統一感が出ます。サンプル品を見ることができる業者で、今使っているものと合わせてみてください。できれば試着をして作業をしやすいかどうか確認しておくことも大切です。種類が豊富なところだといろいろ選ぶことができます。男女共用のものだったり。袖の部分が取り外し可能なものもあります。雪が降るようなところだと防寒仕様は必須です。ウエストに脇ゴムが入っているものだと、下から風が入ってきたりめくれ上がるのを防ぐことができます。夜間作業には必須の反射パイピングテープがついているものだと、より安全に作業ができます。力作業が多く、汗をかくことが多いときは背中にベンチレーションがあると通気性が違います。コートタイプのジャンパーだと動くときにカサカサという音がしにくいので、不快感をなくすことができます。インナーにフリース付のものもあります。現場にあった介護ジャンパーを選んでください。 |







お届け予定日




※お届け予定日は、ご注文内容や在庫状況などにより
多少前後する可能性がございます。詳しくはお電話ください。

最終更新日: 2021年1月20日 (水)11時44分 ユニフォームタウンでは、独自の在庫連携システムにより、リアルタイムの在庫数を随時更新しています。