「ポロシャツ1枚で着るとシンプルすぎて、なんだか物足りない…」
「ポロシャツの色やアイテムとの組み合わせってどうすればいいの?」

簡単にフォーマルな印象を出せるのが魅力のポロシャツですが、ほんの少し工夫するだけで周りと差がつくような、ワンランク上の着こなしが楽しめます。

作業着でポロシャツを着る機会のある人は是非とも参考にしてみてくださいね。

作業着ポロシャツの着こなしパターン

ここからは着こなしパターンと、実際に使われているポロシャツ作業着を紹介します。

1枚でもおしゃれなレイヤードスタイル

無地のポロシャツでは物足りない人は、色の違うインナーで重ね着をするレイヤードスタイルがおすすめです。

ただ、実際に重ね着をすると着膨れして体温調節も大変なので、“重ね着風”のポロシャツが便利です。
色の組み合わせも差し色でアクセントをつけることで、全体的な印象もガラリと変わりますね。

スポーティな印象のフロントファスナー

ボタンではなくファスナーのポロシャツを選ぶと、スポーティな印象に変わります。

ファスナーは開閉も楽で着替えやすいというメリットもあるので、デザインだけでなく機能性も重視したい人におすすめです。

スポーツウェアに多いデザインなので、ボトムスや靴も動きやすい服装と相性がいいでしょう。

デニムと合わせるシンプルスタイル

シンプルな無地のポロシャツとデニムの組み合わせは、スタイリッシュで男らしい印象です。
元祖作業着とも言えるデニムと合わせることで、作業着らしさとカジュアルさを両立しています。

靴はハイカットの安全靴やブーツと合わせるとカッコいいですね。黒でシックな印象に合わせられると男らしい印象になります。

腕まくり・重ね着もできる長袖ポロシャツ

長袖ポロシャツは使い勝手がよく、重ね着で着こなしも便利なので1枚は持っておきたいアイテムです。
ベストやジャケットを上から羽織るだけで印象が一気に変わります。

時期も夏以外であれば使えるので、シンプルで合わせやすい無地の白・黒・グレーなどのポロシャツを持っておくとよいでしょう。

半袖×コンプレッションインナー

作業着の定番とも言えるスタイルですが、ポロシャツはコンプレッションインナーと組み合わせやすいです。

建設業などの作業道具が多い職種の人は、手袋や腰袋といった作業着スタイルとも相性がいいのでおすすめです。

また、ハイネックタイプであれば、首元からインナーが見えるので組み合わせをより楽しめます。

ポロシャツの着こなしにおける注意点

いろんなボトムスや靴と組み合わせやすいポロシャツですが、何も考えずに着てしまうとまとまりのないコーディネートになってしまいます。

「どう着ればいいか分からない」という人は、最低限知っておきたい注意点だけでも押さえておきましょう。

デザインよりもサイズ選びが肝心

ポロシャツは体のシルエットが出やすいので、タイト〜ジャストサイズを選ぶとスタイルがよく見えます。

一方で、大きめを選ぶとカジュアル寄りのテイストになりますが、作業着やフォーマルシーンには相応しくないので避けましょう。

ボトムスはチノパンやスラックスと合わせる

フォーマルシーンでは、ポロシャツにチノパンスラックスと合わせるのが一般的です。

奇抜な色や淡色を使うと組み合わせが難しいので、紺色のポロシャツとベージュのチノパンなどのように、定番かつ自然な組み合わせを選びましょう。

靴はシーンに応じて選ぶ

作業着であれば安全靴やブーツ、スニーカーを履くことが多いです。
ポロシャツはフォーマルな印象なのであまり派手なデザインの靴と合わせない方がよいでしょう。

フォーマルシーンであれば、ローファーや革靴とも相性が良いのでおすすめです。

制服や作業着でポロシャツを買うなら

ポロシャツは幅広いシーンで活躍するので、様々なデザインや機能性の商品を持っておくといいですね。
買い替える場合にも安価でまとめ買いできるユニフォームタウンがおすすめです。

高機能なポロシャツをお得に買いたい人はこれを機にチェックしてみましょう。

≫もっとポロシャツを見たい人はこちら!