寒い冬場の作業では、少しでも暖かい服装でお仕事をしたいですよね。なるべく動きやすいように身軽さも保ちつつ、体温を維持できる便利なアウターが、『防寒ベスト』です。
防寒ベストの良さは腕周りがスッキリして動きやすいという機動性と、胴回りをしっかりと覆うことで体感的な暖かさを得られる点でしょう。屋外や倉庫内の寒い環境でも機動性を保てる作業着スタイルとして、検討する余地は十分あります。
そこで今回は、防寒ベストについて一から解説するとともに、選び方のコツとおすすめ商品を厳選してご紹介していきます。
作業着用の防寒ベストはメリットが満載!
防寒ベストは防寒目的で着用するベストタイプのアウターです。多くの作業員を中心に愛用されており、人気の秘訣として以下の3つのメリットが挙げられます。
- 重ね着で防寒対策に最適
- 動きやすい
- おしゃれなコーディネートもできる
重ね着で防寒対策の微調整が可能
重ね着はレイヤリングとも言うのですが、このレイヤリングの一番上に着用するのに防寒ベストが最適なのです。
重ね着のメリットは体温調節が楽になり、環境や仕事の状況に応じて脱ぎ着することで微調整が可能な点でしょう。
袖がない分脱ぎ着も楽なので、暖かさと機能性を兼ね備えていますね。
動きやすいので作業効率を損なわない
防寒ベストには袖がないため、腕周りの動きやすさにも影響します。体力仕事だとごわごわしたダウンジャケットは動きにくく、作業効率が低下してしまいますよね。
腕まくりをしたり、高いところの荷物を取る時だったり、意外と肩や腕周りがスッキリしていることのメリットを感じる場面は多いですよ。
作業着でもおしゃれなコーディネートができる
直接的な機能面だけでなく、コーディネートやおしゃれの要素でも防寒ベストは活躍します。
どうしても似たり寄ったりなデザインの多い作業着スタイルに、ワンポイントとして色や柄の異なるベストを着用するだけで全体の印象はガラッと変わります。ちょっとした気分転換にもなるのでおすすめですね。
防寒ベストの選び方
ここからは具体的にどういう機能・素材で選べばいいかなど、商品選びのコツをご紹介していきます。作業現場や利用シーンに応じて選んでいただければ問題ないでしょう。
保温性能の高さをチェックする
防寒対策で着用する以上、最も重視したい要素が保温性能でしょう。熱を逃がさない素材や構造をしている商品を選ぶのが理想です。
そこで注目したいのが、防寒ベストに限らず様々な作業服にも利用されている『ラミネートコーティング』です。複数の素材を貼り付けてそれぞれの良さを活かす技術を意味します。
ラミネートコーティングが施された防寒ベストは、撥水性や防風性などの機能を備えることで、総合的な保温性能を高められているのです。
作業現場によって生地の素材を選ぶ
作業現場によっては火を扱ったり風が強かったりなど、環境に応じて防寒ベスト選びをしなくてはなりません。ベストなのでレイヤリングの一番上にくる以上、火や風を防ぐ素材選びが重要です。
- 耐火性…コットン、ウールなどの天然素材
- 耐風性…タフタ、シェル素材など
- 耐水性…ナイロン、ポリエステルなど
これらを意識するだけでも商品選びの質は一気に向上します。ある程度選択肢を狭められるので時間もかからないですね。
軽さやストレッチ性で動きやすさ重視
防寒ベストは腕や肩周りがスッキリしていますが、伸縮性に優れた商品であればさらに動きやすいのでおすすめです。
厚手でも圧迫感がなくて着心地がいい商品も多く、作業用なのでストレッチ性を重視したデザインが多いのも特徴的。ハードな現場では欠かせない要素ですね。
シームレス加工の防寒ベストは多機能でおすすめ
ダウンジャケット特有のモコモコした生地の仕切り部分には、微細なハリと穴で縫い付けられてできています。これをなくしてステッチ部分を樹脂で圧着加工したのが『シームレス加工』です。
シームレス加工の大きなメリットとして、生地の中にあるダウンや羽毛が飛び出さずに保温性をキープし、水や風を通す穴がないため防水性や防風性に優れるという特徴があります。
デメリットが圧着加工の樹脂の寿命が3年程度と少し短い点ですが、それを差し引いても多機能かつスタイリッシュなデザインのシームレス加工はおすすめできます。
作業着に最適なおすすめ防寒ベスト5選
商品選びのコツが分かったところで、具体的なおすすめ商品を紹介していきます。人気メーカーのヒット商品を厳選したので商品選びの参考にしてみてくださいね。
バートル ヘリンボーン防寒ベスト
こちらはバートルの人気防寒ベストです。シンプルなデザインでどんな服装でも合わせやすいので、汎用性が高いのも特徴的ですね。
静電加工が施されているので、電気を扱う現場で活躍します。Sサイズはレディースサイズでボディラインを綺麗に見せられる仕様に。
TS DESIGN ライトウォームベスト(男女兼用)
こちらも人気メーカーのTS DESIGNが手がける防寒ベスト商品です。軽量でコンパクトなデザインに加え、右胸と左胸のインナーファスナーで無駄のない作りとなっています。
首元を完全に覆うことができるチンガード付きなので、風を通さずにきちんと体温を維持できますね。
バートル MA-1 フライト防寒ベスト(男女兼用)
こちらはタッサー素材という耐久性・防風性に優れた丈夫な素材を使用した防寒ベストです。ミリタリーデザインからも伝わる通り、とてもパワフルな作りの商品。
デザインも迷彩柄であったり、内側の柄がおしゃれだったりと、細部までこだわりを見せたバートルの人気商品です。アルミフィルムラミネートを内側の生地に施しているので、防風性と保温性を実現させた高機能モデルとなっています。
自重堂JAWIN 防寒ベスト
自重堂の人気シリーズ「JAWIN」の防寒ベスト商品です。中綿のファイバーダウンでボリューム感と高い保温性を維持しています。
重ね着スタイルでのコーディネートに適したデザインで、シンプルな配色なのでどんなインナーでも合わせやすいですね。
バートル 防風ストレッチ軽防寒ベスト(男女兼用)
フリーストレッチ素材で動きやすさ重視の軽量ベストです。ハードな作業や動き回ることが多い仕事の方におすすめしたい商品ですね。
襟元はマイクロフリース素材なので、着心地の良さと暖かさに優れています。繊維が細かく、洗濯しやすい素材でもあるので、取り扱いが楽なのも嬉しいポイント。
▼ユニフォームタウン
https://www.l-m.co.jp/