「バートル」の秋冬ワークパンツは、作業現場での快適性や耐久性を重視しつつ、スタイリッシュなデザインも兼ね備えたアイテムです。

寒い季節に対応した高機能素材や動きやすさを追求した設計はもちろん、豊富なカラーバリエーションや洗練されたシルエットが人気を集めています。

本記事では、バートルの秋冬ワークパンツの中からおすすめを5つ紹介し、選び方のポイントや特徴について詳しく解説します。

これから新しい作業着パンツを探している人や、デザイン性と機能性を両立したアイテムを探している人はぜひ参考にしてください。

バートル秋冬ワークパンツ作業着の選び方

バートル秋冬ワークパンツ作業着を選ぶ際は、以下の3点に注意が必要です。

  1. 生地の素材
  2. ストレッチ性
  3. デザインとカラーバリエーション

それぞれ詳しく解説します。

生地の素材

バートル秋冬ワークパンツ作業着を選ぶ際は、生地の素材に着目しましょう。

使用されている生地の素材によって、最適なシチュエーションが異なるためです。

例えば、綿100%の素材は火花に強く耐久性が高いため、溶接や鉄骨作業などの現場に最適です。

一方、ポリエステルやナイロンを多く含む混紡素材は軽量なため、動きやすさを重視する作業現場に適しています。

作業環境や用途に合わせ、好みの素材を選びましょう。

ストレッチ性

バートル秋冬ワークパンツ作業着を選ぶなら、ストレッチ性も重要なポイントです。とくに秋冬シーズンは厚手の生地が多くなるため、伸縮性があるかどうかで作業効率や快適さが大きく変わります。

なかでも、「7051シリーズ」「9501シリーズ」は、高いストレッチ性能を誇る製品として人気を集めています。伸長率17〜20%と優れた伸縮性を誇るうえに縦横両方向に伸びるため、しゃがんだり立ち上がったりする動作もスムーズに可能です。

一日中動き回るような現場でも、疲労感を軽減できるでしょう。

デザインとカラーバリエーション

作業着としての機能だけでなく、デザインやカラーバリエーションも重要な選択ポイントです。

バートルは、実用性だけでなくデザイン性にも力を入れており、おしゃれでかつ豊富なカラーが展開されています。

例えば、「7051シリーズ」は定番色のネイビーやシルバーに加え、カーキやオリーブグレーなどトレンド感のある色合いも揃えているのが特徴です。

さまざまなカラーバリエーションから、好みや企業のイメージに合わせたカラーを選択できます。

また、「細身シルエット」や「テーパードシルエット」を採用したモデルを選べば、スタイリッシュな印象を与えられる点も魅力です。

作業着としてだけでなく、普段着としても活用したい人におすすめです。

バートル秋冬ワークパンツ作業着の特徴と魅力

バートル秋冬ワークパンツ作業着の特徴と魅力は、以下の通りです。

  • 耐久性に優れる
  • カジュアルなデザイン
  • 1年を通して着用できる

それぞれ、具体的に解説します。

耐久性に優れる

バートルの秋冬ワークパンツは、耐久性が高い点が魅力です。

例えば、多くのモデルで採用されている「CORDURAナイロン」素材は、一般的なナイロンよりも約7倍の強度を持ち、摩耗や引き裂きに対して非常に優れた耐性を発揮します。

過酷な作業環境やアウトドアシーンでも、安心して使用可能です。

また、製品洗い加工が施されたモデルなら、洗濯によるダメージを軽減することも可能です。

長期間使用できるため、コストパフォーマンスにも優れているといえるでしょう。

カジュアルなデザイン

バートルの秋冬ワークパンツは、機能性だけでなくデザイン性も優れています。

スリムフィットやテーパードシルエットなど、現代的でスタイリッシュなデザインが特徴で、作業着としてだけでなく普段着としても使用できます。

また、多彩なカラー展開も魅力の一つです。

スタンダードなネイビーやブラックから、個性的なカーキやオリーブグレーまで幅広く揃っており、自分の好みに合わせて選択可能です。

日々のコーディネートが楽しくなることで、仕事へのモチベーション向上につなげられるでしょう。

1年を通して着用できる

バートルの秋冬ワークパンツは、汎用性の高さから1年を通して着用できる点も魅力です。

とくに、「4WAYストレッチクロス」などのストレッチ素材は、どんな動きにも対応できることから春夏から秋冬まで幅広いシーズンで活躍してくれます。

また、なかには吸汗速乾機能やUVカット機能を備えたモデルも存在し、暑い季節でも快適さを保つことが可能です。

秋冬だけでなく、春夏でも着用できるワークパンツ作業着を探している人にピッタリなメーカーといえるでしょう。

おすすめのバートル秋冬ワークパンツ作業着5選

ここからは、おすすめのバートル秋冬ワークパンツ作業着を5つ厳選して紹介します。

それぞれの機能性やデザイン性に着目し、自分好みの製品を見つけましょう。

バートル 7052 [秋冬用]T/Cエコストレッチツイルカーゴパンツ[男女兼用]

最大の特徴は、ポリウレタン糸を使用せずに実現した「半永久的なストレッチ性」です。腰まわりや膝まわりが柔らかく、立ったり屈んだりといった動作がスムーズに行えます。

また、細身のレーザーシルエットを採用している点も嬉しい特徴です。

スタイリッシュな印象を与えられるため、機能性だけでなく見た目にもこだわりたい人にぴったりのアイテムといえるでしょう。

さらに、ポケットが多く機能性が充実している点も魅力です。右側には財布や野帳(レベルブック)を収納できるポケットがあり、左側にはペンさしやスマートフォン用のポケットが付いています。

バートル 7052 [秋冬用]T/Cエコストレッチツイルカーゴパンツ[男女兼用] 長財布レベルブック収納ポケット

フラップ付きポケットはドットボタンでしっかり固定できるため、中身が落ちる心配もありません。

バートル 672 [通年用]T/Cストレッチツイル カーゴパンツ[男女兼用]

ポリエステル65%・綿33%・ポリウレタン2%の混紡素材「T/Cストレッチツイル」を採用したカーゴパンツです。

伸縮率20%を実現しており、しゃがんだり立ち上がったりする動作が多い現場作業でもストレスなく動けます。

また、裾に向かって細くなるテーパードシルエットを採用しており、作業着でありながら洗練された印象を与えられます。

男女兼用デザインのため、ユニセックスで着用できる点も嬉しいポイントといえるでしょう。

また、数多くのポケットが採用されている点も魅力です。

右脚にはiPhoneや長財布が収納できる深さ23cmのポケットがあり、左脚にはラジオポケットがあります。

バートル 672 [通年用]T/Cストレッチツイル カーゴパンツ[男女兼用] 長財布・レベルブック・Phone収納ポケット(右:深さ23cm)

コインポケットやレベルブック(測量帳)収納用ポケットも備えており、作業中に必要な小物類を効率よく収納可能です。

バートル 9502 [秋冬用]4WAYストレッチ カーゴパンツ(JIS T8118適合)[男女兼用]

最大の特長は、上下左右に自在に伸縮する「4WAYストレッチダブルクロス」を採用している点です。

伸長率が約20%あるため、体への負担を軽減し、長時間の作業でもストレスフリーな着用感を実現してくれます。

表面には耐久撥水加工と防汚加工が施されています。

雨や汚れから体を保護でき、屋外での作業や悪天候時にも安心して使用可能です。

カラーはブラック・ネイビー・シルバー・アーミカーキの4色が展開されています。

ワークシーンやファッションスタイルに合わせて、自由にコーディネートが可能です。

バートル 5002 [秋冬用]コーデュラ・ストレッチデニムカーゴパンツ[男女兼用]

バートル 5002 [秋冬用]コーデュラ・ストレッチデニムカーゴパンツ[男女兼用]

バートル 5002 [秋冬用]コーデュラ・ストレッチデニムカーゴパンツ[男女兼用]
≫ 「バートル 5002 [秋冬用]コーデュラ・ストレッチデニムカーゴパンツ[男女兼用]」はコチラ

コーデュラストレッチデニム素材を使用したカーゴパンツです。

通常のデニムに比べて約4倍の耐摩耗性を持ち、非常に高い耐久性を実現しています。

伸長率27%のストレッチ性能も備えており、しゃがんだり立ち上がったりなどもストレスなくおこなうことが可能です。

また、スリムシルエットを採用しており、スタイリッシュな見た目も特徴的です。

製品洗い加工やブラスト加工によるヴィンテージ感が加わり、作業着でありながら普段使いにも適したカジュアルな雰囲気に仕上がっています。

バートル 9072 [秋冬用]ストレッチツイルカーゴパンツ(JIS T8118適合)

伸長率17%を誇るスーパーストレッチ素材を採用したカーゴパンツです。

股関節や膝を動かす際の負担が軽減され、長時間の作業でも快適に過ごせます。

また、JIS T8118規格に適合した制電仕様となっており、静電気によるトラブルを防ぐ設計が施されている点も嬉しいポイントです。

電子機器を扱う作業現場や火花が発生しやすい環境でも安心して使用できます。

さらに、膝部分には夜間作業時の視認性を高める反射材(リフレクター)が取り付けられている点も魅力です。

バートル 9072 [秋冬用]ストレッチツイルカーゴパンツ(JIS T8118適合) 反射材リフレクター

夜間の作業も安全に実施できるでしょう。

バートルのワークパンツを使ったコーディネート例

セットアップで統一感を演出

 

この投稿をInstagramで見る

 

Makoto(@makoto52160101)がシェアした投稿


バートルのワークパンツは、同ブランドのジャケットと組み合わせることで、統一感のあるセットアップコーディネートが可能です。

フォーマルな印象を与えられるため、作業現場など「きちんと感」が求められる場面にピッタリなコーディネートといえるでしょう。

なお、同色系でまとめる場合は、ベルトや靴にアクセントカラーを取り入れると、単調にならずおしゃれな雰囲気を演出できます。

ネイビーのカーゴパンツとカーキのジャケットでアウトドアコーデに

 

この投稿をInstagramで見る

 

本田 憲一(@meikodo_attack_wakayama)がシェアした投稿


バートルのネイビーのカーゴパンツとカーキのジャケットを組み合わせることで、アウトドアシーンにぴったりなコーディネートが可能です。

自然に溶け込むカラーリングのため、秋冬のキャンプやハイキング、釣りなどを楽しみたい人に適しています。

なお、ブーツやスニーカーなどの足元アイテムにこだわることで、ワンポイントアクセントを加えられます。

ブラウン系やブラック系のブーツを選べば全体的に落ち着いた印象となり、白いスニーカーを合わせれば軽快さを与えられるでしょう。

まとめ:バートルのワークパンツを買うならネット通販がおすすめ

バートルの秋冬ワークパンツは、機能性とデザイン性を兼ね備えた作業着として、多くの現場で活躍する優れたアイテムです。

普段使いにも適したデザインになっており、仕事と日常の境界を超えた活用も期待できます。

作業着専門ネット通販「ユニフォームタウン」では、バートルの秋冬ワークパンツをはじめ、幅広いラインナップを取り揃えています。

最大50%OFFで購入できるお得なキャンペーンも定期的に開催しているので、ぜひチェックしてみてください。

≫作業着専門の通販サイト「ユニフォームタウン」を見る