冬の寒さが厳しい季節、屋外で仕事をする大工さんにとって作業着の選び方は重要です。

快適に作業をするためには、防寒性能や防水機能、動きやすさなど、さまざまな要素を考慮する必要があります。

今回は、大工の冬用作業着の選び方やおすすめのかっこいい&おしゃれな作業着を紹介します。

大工の冬用作業着の選び方

大工の冬用作業着の選び方を紹介します。

以下のポイントをおさえて、安全かつ快適な作業着を選びましょう。

防寒性能

冬の屋外作業用の作業着選びで、最も重要なのは防寒性能です。

寒さを凌ぐために、保温性の高い素材や裏起毛仕様のアイテムを選びましょう。

特に、長時間外で作業をすることも多い大工さんにとっては、防寒性能の高いジャケットやパンツが必須です。

防水機能

冬は雪や雨に備えて、防水機能がある作業着を選ぶことが大切です。

「撥水加工」と「防水加工」はどちらも水から守るための機能ですが、大工さんには防水加工がおすすめです。

生地自体が水を通さないようにコーティングやラミネート加工が施され、雨や雪が長時間降る環境でも、内部に水が浸透しません。

防水加工が施されたジャケットやパンツを選ぶことで、作業着や体が濡れて体温が奪われるのを防ぎましょう。

軽量

作業着は軽量であることも重要です。重すぎる作業着は動きを制限し、作業効率を低下させます。

特に、大工さんの場合、工具などを持ち運ぶことが多く、重さが出るため、軽量の作業着を選ぶことは大切です。

軽量で保温性の高い素材を選ぶことで、快適に作業を進められるでしょう。

ストレッチ

ストレッチ

大工作業は体を動かすことが多いため、ストレッチ性のある素材を選びましょう。

ストレッチ素材を使用した作業着は、動きやすく、作業中のストレスを軽減します。

膝や肘の曲げ伸ばしがしやすいか、体の動きを妨げないかを購入前に確認しましょう。

フルハーネス対応

フルハーネス対応

高所作業を行う際には、フルハーネス対応の作業着が必要になることがあります。

全ての作業着がフルハーネスに対応しているわけではないため、購入前に仕様の確認が必要です。

作業現場での規定を確認し、安全性を確保しましょう。

冬におすすめの大工向け作業着アイテム

冬におすすめの大工向け作業着アイテムを紹介します。

いつものアイテムも、冬仕様に衣替えし、暖かく快適に着用しましょう。

ブルゾン・ジャケット

ブルゾン・ジャケット

防風・防寒性の高いジャケットは、冬の屋外作業に最適です。

ストレッチ素材で動きやすい防寒服を選ぶことで、寒さを防ぎながらも快適に作業を進められるでしょう。

ヒーターベスト

ヒーターベスト

チョッキ型の電熱服であるヒーターベストは、防寒対策に効果的です。

寒い日でも効率よく体を温めながら作業ができるため、冬の作業着として人気があります。

寒さの厳しい現場では、ブルゾンやジャケットのインナーに着用し、防寒性能を高めましょう。

こちらの記事では、ヒーターベストを安全に使用するために詳しく解説しています。ご使用の際には、ぜひあわせてご覧ください。

ニッカポッカ(冬仕様)

ニッカポッカ(冬仕様)

大工さんに人気のアイテムのニッカポッカも冬仕様のものを選びましょう。

裏起毛や防風機能付きのものは、防寒対策ができ、冬の作業着としておすすめです。

足元をしっかりと防寒することで、体を冷えから守りましょう。

防寒安全靴

防寒安全靴

冬の作業では、足元の防寒も重要です。

防寒仕様の安全靴を選ぶことで、足元の冷えを防ぎ、快適に作業を進められます。

冬仕様の安全靴には、中綿入りのものや、ハイカットで足首まで温められるタイプのものがあります。

なお、セーフティシューズと安全靴の違いや、どちらを選べばいいのかについては、下記の記事をご確認ください。

かっこいい&おしゃれな大工向け冬用作業着

かっこいい&おしゃれな大工向け冬用作業着を紹介します。

デザインと機能性を両立させた作業着を選りすぐりました。

防寒性能が高く、屋外での急な雨にも対応できる防水機能付きのアイテムも紹介するので、ぜひご覧ください。

バートル 7210 [秋冬用]サーモトロン防寒ブルゾン(大型フード付)[男女兼用]

バートル 7210 [秋冬用]サーモトロン防寒ブルゾン(大型フード付)[男女兼用]

バートル 7210 [秋冬用]サーモトロン防寒ブルゾン(大型フード付)[男女兼用]
≫ 「バートル 7210 [秋冬用]サーモトロン防寒ブルゾン(大型フード付)[男女兼用]」はコチラ

軽量設計でありながら、防寒性能の高いブルゾンです。

長時間着用しても疲れにくく、寒さの厳しい屋外作業を快適にサポートしてくれるでしょう。

裏地は特殊素材で保温性と制電性があります。

SSとSサイズはレディースシルエットです。

バートル 7212 [秋冬用]サーモトロン防寒パンツ[男女兼用]

バートル 7212 [秋冬用]サーモトロン防寒パンツ[男女兼用]

バートル 7212 [秋冬用]サーモトロン防寒パンツ[男女兼用]
≫ 「バートル 7212 [秋冬用]サーモトロン防寒パンツ[男女兼用]」はコチラ

サーモトロン素材を使用しており、保温性が高い防寒パンツで、寒い環境での作業に適しています。

軽量設計でありながら、防風・防寒機能も抜群です。

カラーは、ネイビー、ブラック、クーガー、マーベリックの4色です。

バートル 7610 [秋冬用]防水防寒ジャケット[男女兼用]

バートル 7610 [秋冬用]防水防寒ジャケット[男女兼用]

バートル 7610 [秋冬用]防水防寒ジャケット[男女兼用]
≫ 「バートル 7610 [秋冬用]防水防寒ジャケット[男女兼用]」はコチラ

防水防寒ジャケットです。

バートルらしいかっこいいデザインでありながら、機能面も充実しています。

水の染み込みを抑える耐水圧は10,000mm(DELTA DRY)、衣服内の水蒸気を外へ放出する透湿性は8,000g/平方メートル/24hrs(DELTA DRY)です。

生地の縫い目から水の侵入を防ぐシームテープ付きで、抜かりなく防水できます。

サーモトロンラジポカによる保温機能も抜群です。

バートル 7612 [秋冬用]防水防寒パンツ[男女兼用]

バートル 7612 [秋冬用]防水防寒パンツ[男女兼用]

バートル 7612 [秋冬用]防水防寒パンツ[男女兼用]
≫ 「バートル 7612 [秋冬用]防水防寒パンツ[男女兼用]」はコチラ

防水性に優れたパンツで、雨や雪の日でも快適に作業ができます。

帯電防止機能付きで、不快なパチパチを抑えてくれます。

サーモトロンラジポカ素材が使用されており、暖かいです。

バートル 3254 [秋冬用] ダウンベスト サーモクラフト対応[男女兼用]

バートル 3254 [秋冬用] ダウンベスト サーモクラフト対応[男女兼用]

バートル 3254 [秋冬用] ダウンベスト サーモクラフト対応[男女兼用]
≫ 「バートル 3254 [秋冬用] ダウンベスト サーモクラフト対応[男女兼用]」はコチラ

クルーネックのダウンベストです。

サーモクラフト(電熱パッド)装着対応で、抜群に暖かいです。

非常に軽量で、耐久性の高い高密度ナイロンタフタを使用しているため、あらゆる作業環境に対応します。

コンパクトに折りたたむことができ、持ち運びしやすいパッカブル仕様であり、収納袋付きです。

手軽に持ち運びができ、特に寒い日には、さっと重ね着できます。

また、家庭洗濯に対応したウォッシャブル素材なので、お手入れも簡単です。

バートル 5054 [秋冬用]防寒ベスト(大型フード付き) サーモクラフト対応[男女兼用]

バートル 5054 [秋冬用]防寒ベスト(大型フード付き) サーモクラフト対応[男女兼用]

バートル 5054 [秋冬用]防寒ベスト(大型フード付き) サーモクラフト対応[男女兼用]
≫ 「バートル 5054 [秋冬用]防寒ベスト(大型フード付き) サーモクラフト対応[男女兼用]」はコチラ

サーモクラフト(電熱パッド)装着対応で、保温力抜群です。

フック・ハンガー、ランヤード装着ホールを配備し、フルハーネスに完全対応しているので、高所作業にもおすすめです。

生地には、撥水性、防風性を備える微起毛ヌバック素材が使用されています。

ポケットも沢山あるので、工具の持ち運びにも役立つでしょう。

大工の冬用作業着は機能性と防寒対策が大切

冬の大工作業では、防寒性能や防水機能、動きやすさなど、さまざまな要素を考慮した作業着選びが重要です。

かっこいい&おしゃれなデザインも取り入れながら、快適に作業を進めるためのアイテムを選びましょう。

ぜひ、今回紹介したおすすめ商品を参考に、暖かく快適な作業着を手に入れてくださいね。

防寒服通販・販売実績54万社突破» 防寒服を探すならユニフォームタウンへ!