室内で空調服を着用する際の騒音問題を解決するための選び方と使用方法を詳しく解説。
静音性を重視した製品選びから、効果的な併用テクニックまで実践的なコツをご紹介します。
このページの目次
室内で空調服を着るなら「静音性」と「風路」が重要

室内環境では屋外と異なり、騒音や風の流れに特別な配慮が必要です。
オフィスや厨房、在宅ワークなど、それぞれのシーンに適した空調服の選び方と使用法を理解することで、快適で静かな作業環境を実現できます。
空調服がうるさく感じる要因
「空調服がうるさい」と感じる際によくある問題と対策は以下の通りです。
| 騒音の原因 | 発生する問題 | すぐできる対策 |
| 回転数(RPM)が高い | 風切り音・モーター音が増える | 風量を1段下げる/大径・ブラシレスのファンを選ぶ |
| 吸気の詰まり | 乱流→「ゴーッ」という音&風量低下 | 裾・袖・襟の排気口を開ける/ネットやホコリを清掃 |
| 生地のバタつき・共振 | ファスナー引手やフードが振動してノイズに | フードを固定/着脱、高背面(ハイバック)やサイドファン設計を選ぶ |
| 過度な密着サイズ | 風路が潰れて風が抜けず、騒音だけ増える | 1サイズ余裕をもたせ空気の通り道を確保 |
| 静かな室内環境 | 相対的に作動音が目立つ | サーキュレーターや空調を併用して風量を下げる |
空調服を静かに使うコツ
風量調整と環境との併用
中〜低風量+室内気流(エアコン/サーキュレーター)併用により、体感温度は維持しながら騒音を大幅に抑えることができます。
室内では完全に空調服に頼るのではなく、既存の空調設備と組み合わせることがポイントです。
24V/大風量など高出力デバイスは最大風量時の音量も大きくなるので注意しましょう。
ファン選びでの静音化
ブラシレス&改良羽根のファンを選ぶことで、風切り音の低減を図れます。
最近では騒音対策に特化したモデルも登場しており、室内使用を前提とした製品選びが重要になっています。
設計による騒音対策
ハイバック/サイドファンなど、襟元で音が出にくい設計を選ぶことで、根本的な騒音問題を解決できます。
特に椅子に座っての作業が多い室内では、背面の風路確保が効果的です。
細かなバタつき対策
フードを外すか固定し、ファスナーの引手をテープでまとめるなど、振動によるノイズを防ぐ工夫も有効です。
また、吸気口を清掃して裾・袖口・襟の排気ルートを確保することにより、風の流れを最適化できます。
室内で空調服を効かせる装備と選び方
インナーを着用して冷却効果を最大化する
吸汗拡散(速乾)インナーを着用することで汗膜を薄くし、少ない風量でも蒸発効率をアップさせることができます。
産業医科大学の研究*でもファン付きジャケットは高温・高湿環境下で熱ストレスを低減する効果が確認されており、室内でも”気流×蒸発”の仕組みは同様に機能します。
冷房・サーキュレーター等と併用
室内ではエアコン等で涼しい環境に移動・保持することが基本です。
既存の空調設備と併用することで「WBGT(暑さ指数)」のリスクを下げつつ、空調服の風量を落として静音化を実現できます。
シーン別の空調服着用における注意点
在宅/オフィス
電話・Web会議では”低速固定”や一時停止機能を活用し、マイク位置を襟元から離す配置にすることが重要です。
紙の書類が舞う場合はサーキュレーターを遠方に向け、空調服は低速で運用します。
屋内の作動音が気になるという現場の声もあるため、周囲への配慮が不可欠です。
厨房/食品
HACCPの一般衛生管理上、毛髪・異物混入、気流の管理は最重要課題となります。
ファンの気流が開放食品に直接当たらないレイアウトを心がけ、帽子・ネット・マスク等を徹底着用します。
各施設の衛生管理手引書・ルールに従った運用が必須です。
室内利用におすすめな空調服
バートル AC2084SET [春夏用]エアークラフトセット ハイバックACベスト[フード着脱可能][男女兼用] ポリエステル100%
![バートル AC2084SET [春夏用]エアークラフトセット ハイバックACベスト[フード着脱可能][男女兼用] ポリエステル100%](https://img0.land-mark.biz/public_item/kihon/burtle/11-AC2084SET.jpg)
≫ 「バートル AC2084SET [春夏用]エアークラフトセット ハイバックACベスト[フード着脱可能][男女兼用] ポリエステル100%」の詳細はコチラ
ハイバック設計で背面から首元へ効率よく送風する構造が特徴です。
![バートル AC2084SET [春夏用]エアークラフトセット ハイバックACベスト[フード着脱可能][男女兼用] ポリエステル100% 大型フードスピンドル付き (ボタン止め脱着仕様)](https://img0.land-mark.biz/ut_img/public_images/itempage/raku-raku/detail-column/burtle/11-AC2084SET-detail-column-01.jpg)
フード着脱機能により室内のバタつき対策もしやすく、椅子での作業時も快適に使用できます。
男女兼用でポリエステル100%素材を採用しています。
バートル AC2056SET [春夏用]エアークラフトセット サイドファンAC半袖ブルゾン[フード着脱可能][男女兼用] ポリエステル100%
![バートル AC2056SET [春夏用]エアークラフトセット サイドファンAC半袖ブルゾン[フード着脱可能][男女兼用] ポリエステル100%](https://img0.land-mark.biz/public_item/kihon/burtle/11-AC2056SET.jpg)
≫ 「バートル AC2056SET [春夏用]エアークラフトセット サイドファンAC半袖ブルゾン[フード着脱可能][男女兼用] ポリエステル100%」の詳細はコチラ
サイドファン構造により椅子背もたれとの干渉を回避しやすく、室内作業との相性が良好です。
フード着脱機能も備えており、オフィス環境での使用に適しています。
男女兼用でポリエステル100%素材を使用しています。
ジーベック XE98009SET[春夏用]空調服®セット 半袖ブルゾン ポリ100%
半袖×セット品で導入が簡単な製品です。
手元が邪魔になりにくい設計となっており、室内作業や軽作業に最適です。
ポリエステル100%素材で、基本的な空調服機能を手軽に体験できるモデルです。
室内で空調服を快適に・静かに・安全に着用しよう
室内での空調服活用は静音性×風路設計×インナー×室内気流の”合わせ技”がコツとなります。
会議・接客時は低速運用を心がけ、開放食品のある場所では衛生ルール最優先で運用しましょう。
まずは施設の方針と環境(WBGT)を確認し、無理のない範囲で導入を検討することが大切です。
室内利用に最適な空調服を探すなら、作業着専門の通販サイト「ユニフォームタウン」をチェックしてみましょう。

![ジーベック XE98009SET [春夏用]空調服セット 半袖ブルゾン ポリ100%](https://img0.land-mark.biz/public_item/kihon/xebec/42-XE98009SET.jpg)
