近年人気を伸ばしているのが、ヴィンテージ風の作業着です。生地やデザインが普通の作業着とは違い、丈夫でおしゃれな商品が多いです。
そこで今回は、ヴィンテージ風作業着の魅力やおすすめ商品を紹介していきます。
ヴィンテージ作業着とは?
本来、ヴィンテージの意味は「古くからある良質なもの」を指します。ワインや洋服など、長い歳月を経ても価値のあるものをヴィンテージと表現するのです。
作業着においては、デザインがヴィンテージ風の作業着なので、厳密にはヴィンテージとは呼べません。
また、デザインもヴィンテージ風のつなぎやデニム生地が一般的です。私服のようなビジュアルの作業着もあるので、作業着のイメージをガラリと変えてしまいます。
ヴィンテージ作業着が人気な理由
厳密にはヴィンテージではないとはいえ、おしゃれな作業着として確かな人気を誇っています。その理由は、デザインに限らず耐久性や機能性にも優れているからなのです。
作業着とは思えないおしゃれなデザイン
まずデザイン面ですが、デニム生地やシックな色合いで落ち着いた雰囲気の作業着が多いです。仕事でもおしゃれを楽しむことができますし、アウトドアやスポーツ時に着用してもいいですよね。
上下セットアップで揃えるタイプもあるので、ヴィンテージ風のコーディネートも可能です。
耐久性の高い丈夫な生地で長持ちする
ヴィンテージ風作業着は丈夫な生地を使用しているので、仕事で破れたり、洗濯で劣化したりしにくいです。このように長持ちする商品ばかりなので、コストパフォーマンスも高いでしょう。
長年使うとヴィンテージ感がより引き出せるので、ビジュアル的にも楽しむことができますね。使えば使うほど味が出て仕事のモチベーションUPにも繋がりますね。
ポケットが多いので機能性が高い
ヴィンテージ風作業着はポケットが多くて収納性が高いのも魅力の一つです。ペンやスマートフォン、メモ帳など仕事に必要なアイテムが収まるように、複数のポケットが付いています。
例えば、つなぎやジャケットでは腕・胸・腰などの様々な部位にポケットがついています。ゆったりしたデザインの作業着が多いので、ポケットのサイズもゆとりがあって物が多く入るのです。工具などで荷物が多い人にも便利ですよね。
おすすめのヴィンテージ作業着の商品
ここからはおすすめのヴィンテージ作業着を紹介していきます。あくまでもヴィンテージ風であり、商品自体は完全新品のものとなっております。
バートル 1501 ヘリンボーン&T/Cソフトツイルジャケット
こちらの作業着はバートルの人気商品で、ヘリンボーン素材を使用したヴィンテージ風作業着です。ヘリンボーン素材とは高級紳士服によく使われる物で、柔らかな風合いが特徴的。

胸ポケットと内ポケットがついてあるので収納性も高く、縦ストライプで落ち着いた雰囲気が楽しめる作業着なのです。
バートル 7081 制電ストレッチツイルジャケット
こちらはヴィンテージ風のツイルジャケットです。形態安定性に優れているので、洗濯しても形が崩れにくいのが特徴的。静電加工で電子機器を扱う現場などでも活躍する商品です。
カラーバリエーションも全6色と豊富なので、デザインで選びたい人にとってもおすすめですよ。

ディッキーズ 綿100%長袖ツナギ
アメリカのカジュアルウェアの人気ブランド『ディッキーズ』の長袖つなぎもヴィンテージ風作業着です。使えば使うほど味が出る特徴的な風合いで、多くの作業員に愛用されている人気商品です。
綿100%素材なので、溶接などの火を扱う現場に最適です。会社のロゴマークを刺繍して制服として利用する会社も少なくありません。
ヴィンテージ作業着で気分を一新しよう
以上がヴィンテージ作業着の紹介でした。一般的な衣類とはやや意味が異なりますが、デザインと生地の丈夫さや機能性においては優秀な商品ばかりです。
作業着に対して泥臭いイメージを持っている人も、気分を新たにヴィンテージ作業着に身を包んで仕事をしてみるといいかもしれません。




