防寒靴を履いて冬場の屋外作業に臨む人も多いはず。足先が冷えると作業に集中できず、体調を崩しかねません。

そこで重要なのが、きちんと性能を発揮するような防寒靴を選ぶことです。特に防寒性能はピンキリなので、保温性や防水性など、寒さ対策が十分かどうか見極める必要があります。

今回は防寒靴選びで失敗しないために、最強に暖かい防寒靴とは何か、選び方のコツやおすすめ商品を紹介します。

防寒靴とは

そもそも防寒靴とは、保温性の高める素材や設計が施された作業用、もしくはアウトドア用の靴を指します。

作業着メーカーが生産する防寒靴は、安全靴としても使えるように丈夫な素材を使用しているものが多く、先芯タイプや滑り止めが施されたタイプなど、作業現場に適した性能を備えています。

デザインは長靴のようなロングタイプが多いですが、ショートタイプの防寒靴もあり、カジュアルで履きやすいデザインの商品も増えています。

作業用以外にも釣りや冬キャンプなどで活躍

スノーブーツの画像

作業用の防寒靴のみならず、最近はアウトドアシーンの利用を想定した防寒靴も増えています。

アウトドア用の防寒靴はおしゃれなデザインで、たくさん歩いても疲れにくいような軽量設計が特徴的です。

冬のキャンプや釣り、山登りといった寒い環境下でも快適に過ごせるように、長時間履き続けられるような防寒靴が必須です。

最強の防寒靴の特徴

防寒靴の重要性が理解できたところで、最強の防寒靴とは何かを解説します。

具体的には下記のような特徴がある商品を選びたいです。

  • 保温性に優れる
  • 防水性・耐水加工
  • 二重構造のインナー

以下、それぞれ詳しく説明していきます。

保温性に優れる

防寒靴は熱の放出を防ぐ保温性がとにかく重要です。

足先の冷えを防ぎ、快適な暖かさを維持する上で保温性が必要不可欠ですが、パッと見のデザインや靴の厚みなどでは判断が難しいです。

防寒靴の保温性は内側のインナー保温材によって決まります。インナーは素材をチェックすることで、保温性の高さをある程度見極めることができます。

例えば、断熱材にも使用されるウレタンを使用したインナーなら、かなりの保温性を期待できます。他にも、起毛素材やダブルガーゼなど、保温に特化した素材と保温材を組み合わせることで、最強の防寒靴と呼べるでしょう。

防水性・耐水加工

水溜りを歩く防寒靴

インナーで保温性を高めつつ、外側のアッパー・アウトソールで冷気を遮断するような、防水性耐水加工も重要です。

特に積雪や雨天での作業において、水が靴の中に染み込んでしまえば保温も防寒も無意味です。

一般的に長靴タイプの防寒靴は防水性や耐水加工に力を入れているため、長時間水にさらされても冷気を遮断し続けるような、丈夫な素材を使用しています。

長靴タイプは着脱が大変な上に、重さがあって疲れやすいという欠点はありますが、厳しい基準をクリアした最強の防寒靴でもあります。

二重構造のインナー

インナーが着脱式の二重構造になっている防寒靴も多いです。インナーには保温性の高い素材を使用するため、どうしても靴の中が蒸れてしまいます。

しかし二重構造なら、インナーだけ取り外して洗濯することができるので、簡単に手入れができて衛生的です。

特に本格仕様の長靴タイプは厚みがあるため、二重構造を採用している商品が多いです。メンテナンス性を重視するのも、最強の防寒靴の特徴です。

おすすめの最強防寒靴

ここからは具体的におすすめの最強防寒靴を厳選して紹介します。

ジーベック 85715 EVA軽量防寒ショート丈長靴

ショート丈で軽量モデルですが、二重構造かつ保温性の高いウレタンインナーを使用した高機能な防寒靴です。

アッパーは冷気を遮断するEVA素材を使用しており、耐寒性に優れた防寒靴となっています。

ショート丈ですが長靴のように絞り紐がついているので、靴内に冷気や水を浸入させず、きちんと足先の冷え対策が可能。軽くて暖かい靴が理想的な人におすすめです。

ジーベック 85712 EVA軽量防寒長靴

こちらは先ほどの『ジーベック 85715』シリーズの長靴タイプです。厚みのある防寒着や作業着を靴の中にしまえるよう、胴太設計になっています。

反射材付きの履き口カバーと絞り紐がついているため、水や冷気をきちんと遮断してくれます。完全防備で抜かりない寒さ対策をしたい人向けです。

ジーベック 85714 ボア付きEVA防寒長靴(ブーツ)

二重構造ではないものの、裏地に起毛のボア素材を使用した高保温性タイプの防寒靴です。

靴底はラバーを貼り合わせて耐滑性を高めており、寒冷地仕様に仕上がっています。

雪山でのアウトドアや作業時に活躍する防寒靴でしょう。

最強の防寒靴で寒い冬も快適

以上が最強の防寒靴の選び方でした。防寒靴には色々なデザインや機能性、素材などの選ぶポイントがありますが、シンプルに機能性や暖かさを重視すると、作業着メーカーの本格仕様を選ぶのがベストです。

価格も安価で高コスパですし、安全靴として使える商品もあるので、興味がある人は是非一度ネット通販をチェックしてみましょう。

≫もっと防寒靴を見たい人はこちら!