- ユニフォーム通販TOP >
- シャツ >
- スタンドカラーシャツ
スタンドカラーシャツ

シルエットが美しい!スタンドカラーシャツ
シャツ|種類・見た目で選ぶ
シャツ|襟の形状で選ぶ
シャツ|色・カラーで選ぶ
スタンドカラーシャツ商品一覧
対象商品 31件
表示順:
表示件数:
スタンドカラーシャツを販売するユニフォームの通販。常時20万点以上の豊富な品揃え。プリント・刺繍加工も対応中!
-
人気ランキング 第1位
EP-6839 チトセ(アルベ) ブロードシャツ/長袖(男女兼用)スタンドカラー
商品番号: 84-EP6839 定価: 売価: 円 (税込) 4.9 (493)
スタイリッシュな黒ボタン!幅広いシーンで使えるスタンドカラー長袖シャツ
-
人気ランキング 第2位
EP-6840 チトセ(アルベ) ブロードシャツ/半袖(男女兼用)スタンドカラー
商品番号: 84-EP6840 定価: 売価: 円 (税込) 4.9 (177)
上品な雰囲気を醸し出す!スタイリッシュなスタンドカラーの半袖シャツ
-
人気ランキング 第3位
ET-7730 7731 7732 Servo(サーヴォ) ショップコート(男女兼用)スタンドカラー
商品番号: 83-ET7730 定価: 売価: 円 (税込) スリムに見えるすっきりシルエット!肩ラインが動きやすいスタンドカラーショップコート
-
4位
EP-8361 チトセ(アルベ) スタンダードカラーシャツ/七分袖(男女兼用)
商品番号: 84-EP8361 定価: 売価: 円 (税込) 4.8 (7)
首元すっきり!洗練された印象のスタンドカラーシャツ
-
5位
7756 チトセ(アルベ) シングルコックシャツ/五分袖(男女兼用)
商品番号: 84-7756 定価: 売価: 円 (税込) 5 (15)
ストレッチで快適着心地!制電、防汚機能付きの五分袖コックシャツ
-
6位
CH4416 セブンユニフォーム シャツ/長袖(男性用)
商品番号: 77-CH4416 定価: 売価: 円 (税込)
-
7位
7749 チトセ(アルベ) コックシャツ/五分袖(男女兼用)
商品番号: 84-7749 定価: 売価: 円 (税込) 5 (8)
すっきりスマートシルエット!防透加工で安心して着られる五分袖コックシャツ
-
8位
AZ64437 Wrangler(ラングラー) 半袖シャツ(男女兼用)
商品番号: 55-AZ64437 定価: 売価: 円 (税込) -
9位
RS4601 ROCKY スタンドカラーシャツ(男性用)
商品番号: 36-RS4601 定価: 売価: 円 (税込) 5 (1)
-
10位
OV6501 MONTBLANC オニベジ コックジャケット(男女兼用) スタンドカラー
商品番号: 46-OV6501 定価: 売価: 円 (税込) -
11位
23304 BONUNI(ボストン商会) スタンドカラーニットシャツ/半袖(男女兼用)
商品番号: 78-23304 定価: 売価: 円 (税込) -
12位
EP-8360 チトセ(アルベ) スタンダードカラーシャツ/長袖(男女兼用)
商品番号: 84-EP8360 定価: 売価: 円 (税込) 5 (2)
-
13位
BW2001 MONTBLANC ブラウス/長袖(女性用) スタンドカラー
商品番号: 46-BW2001 定価: 売価: 円 (税込) 両肩のフリルが女性らしい印象に!ストレッチで動きやすい長袖ブラウス
-
14位
BW2503 MONTBLANC ワイドシャツ(男女兼用) スタンドカラー
商品番号: 46-BW2503 定価: 売価: 円 (税込) 5 (1)
おしゃれ度アップ!肩を落として着るデニム調のワイドシャツ
-
15位
24231 BONUNI(ボストン商会) マオカラーシャツ/七分袖(女性用)
商品番号: 78-24231 定価: 売価: 円 (税込) 5 (1)
-
16位
BA1223 セブンユニフォーム スタンドカラーコート/五分袖(男女兼用)
商品番号: 77-BA1223 定価: 売価: 円 (税込) -
17位
RS4301 ROCKY スタンドカラーシャツ(女性用)
商品番号: 36-RS4301 定価: 売価: 円 (税込) -
18位
BA1224 セブンユニフォーム スタンドカラーコート/五分袖(男女兼用)
商品番号: 77-BA1224 定価: 売価: 円 (税込)
-
19位
EP-7620 チトセ(アルベ) スタンドカラーシャツ/七分袖(男女兼用)
商品番号: 84-EP7620 定価: 売価: 円 (税込) -
20位
34310 BONUNI(ボストン商会) スタンドカラーシャツ/五分袖(男女兼用)
商品番号: 78-34310 定価: 売価: 円 (税込) -
21位
EP-8362 チトセ(アルベ) スタンダードカラーシャツ/半袖(男女兼用)
商品番号: 84-EP8362 定価: 売価: 円 (税込) 5 (2)
-
22位
CH4419 セブンユニフォーム シャツ/半袖(男性用)
商品番号: 77-CH4419 定価: 売価: 円 (税込) -
23位
AS-8012 チトセ(アルベ) カットソー(男女兼用)
商品番号: 84-AS8012 定価: 売価: 円 (税込) 胸元の和柄がアクセントに!汗をかいてもすぐ乾く着心地の半袖カットソー
-
24位
AS-8510 チトセ(アルベ) 和風シャツ/スタンドカラー(男女兼用)
商品番号: 84-AS8510 定価: 売価: 円 (税込)
-
25位
EH3319 セブンユニフォーム シャツ/七分袖(男女兼用)
商品番号: 77-EH3319 定価: 売価: 円 (税込) -
26位
OV2502 MONTBLANC オニベジ スタンドカラーシャツ/七分袖(男女兼用) スタンドカラー
商品番号: 46-OV2502 定価: 売価: 円 (税込) -
27位
34301 BONUNI(ボストン商会) スタンドカラーシャツ/七分袖(男女兼用)ストライプ
商品番号: 78-34301 定価: 売価: 円 (税込)
スタンドカラーシャツ 利用目的・種類・導入事例など |
シャツというと男性がスーツの下に着用するスタンダードなYシャツをイメージする方も多いかもしれませんが、実はいろいろなデザインのものがあります。その一つにスタンドカラーシャツというものがあります。あまり聞いたことがないという方もいるかもしれません。直訳すると、立ったカラーのシャツということになりますが、正にその通り。襟(カラー)が立っているデザインのシャツの事をスタンドカラーシャツといい、ただ普通のシャツを立たせたのとはちょっと違います。 スタンドカラーシャツは本来は襟を補強するという目的と、寒さから首元を防ぐために作られたものです。ただ、今はスタンドカラーシャツを着用する目的は寒さ凌ぎという訳ではありません。もちろん、実際には寒さも凌げる事は違いありませんが、やはりYシャツとは違ったきちんと感があるという点が魅力です。クラッシックな印象を与えられるのと同時に、知的な印象を与えられるのです。店のユニフォームとしてスタンドカラーシャツを採用すれば、店の品質もワンランクアップしたように思えるかもしれません。着なれていない人は襟が邪魔に感じるかもしれませんが、慣れれば逆に襟がバサバサしないので仕事がしやすいです。今はスタンドカラーシャツのバリエーションも豊富にあるので、店のイメージに合ったものを選ぶことも可能です。 |
スタンドカラーシャツの歴史と今 |
今年の春頃からスタンドカラーシャツをよく見かけるようになりました。しかもコーディネートが簡単なので、カジュアルなスーツスタイルにも合って、オフの気取らない着こなしにも使える、とても便利なアイテムです。このスタンドカラーシャツのことを、最近はノーカラーシャツと呼ぶそうです。ネーミングの軽妙さが流行の理由の一つかもしれません。スタンドカラーシャツは、14世紀のフランスで、ノルマン地方の貴族が補強の意味と寒さをしのぐ為の襟として発明したと言われていて、とても長い歴史があります。それとは別に、中東から東アジアにかけて古くから好まれているデザインで、例えばインドの民族衣裳である「クルタ」や、トルコの「カフタン」、パキスタンの「カミーズ」などにもその起源をさかのぼることができます。日本では明治・大正期に、当時の大学生が着物の下に着ていてたのが最初のようです。いわゆる「書生スタイル」として知られているものです。その後も戦後ぐらいまでは襟を取り外せるスタンドカラーシャツは一般的によく見られたそうです。夏の気温・湿度が高い温暖湿潤気候のなかで暮らす日本人のライフスタイルにとても合っていたのでしょう。そしてスタンドカラーシャツについて最も画期的な事件が1980年代に起きました。イッセイミヤケがスタンドカラーシャツをコレクションに取り入れ、大きな反響を呼んだのです。これまでにないシルエットとカラーリングで、スタンドカラーシャツはモダンなアイテムへと生まれ変わり、これ一枚でネクタイなしでも首まわりに存在感があるというので歓迎され大流行しました。それまでワークシャツとしての位置づけだったスタンドカラーシャツが、流行のアイテムとして姿を変え今に至っているのです。 |
最近のスタンドカラーシャツの上手な着こなしについて |
2010年代に入ってから、パリやミラノのメンズウエアのランウェイでスタンドカラーシャツを使ったコーディネートが目立つようになってきました。イヴサンローランやフィリップリム、ヨウジヤマモトがその代表的な例です。国内の各アパレルメーカーも、それに追随するようにして新作のスタンドカラーシャツをたくさん出していているようです。そんなスタンドカラーシャツの着こなしについてですが、やはり秋からはシャープな首元のデザインを強調してくれるジャケットと合わせるスタイルが中心になりそうです。最近のスタンドカラーシャツは、ロング丈のものがよくみられ、ジャケットの裾からシャツをだらりと見せるスタイルがとても新鮮に思えます。どんなジャケットにも合わせられて簡単に真似できそうなのもポイントです。またロング丈のスタンドカラーシャツを一枚でさらりと着るスタイルもよさそうです。サルエルパンツなどをあわせれば、それだけで今っぽくておしゃれな雰囲気になるのがうれしいところ。ただあまりに派手すぎる色は避けたほうがよさそうです。インドやトルコなどの民族衣裳のようにエキゾチックに見えてしまうと、すこし近寄りがたい感じに映ってしまいますので、白や黒、グレーなどの控えめな配色が無難でおすすめだと思います。また、ハットやキャップを取り入れるのもおしゃれに見せる上手な方法です。もちろんシルバー等のアクセサリーを効果的に使うとなおよいでしょう。首元が普通のシャツとちょっと違うというだけで、ずいぶん見え方や印象は変わるものです。襟のデザインは、シャツのなかでも流行の影響を受けやすい部分の一つと言えると思いますが、敏感に反応しておしゃれな着こなしを楽しみたいものですね。 |
スタンドカラーシャツの魅力が満載です |
スタンドカラーシャツは襟がある通常のシャツに似たものを指しますが、普段使いに優れた着こなしができるところが最大の魅力となっています。特にビジネスシーンで使えるメリットは大きく、ポイントとなる着こなし方は「ボタンを全部閉めない」ということになります。あえて上部のボタンを外すことで首元のよさが出て、女性であればフェミニンな印象を与えていくようにすることにもつなげられます。程よいリラックス感があるという部分も、大人の雰囲気として色気が出るため、ひとつはぜひとも持っておきたい商品になるのです。 また身頃にゆとりを与えていくようにすれば、フリーランスの仕事をしている方であっても、洗練された印象を相手に与えることができます。体型をカバーしたいという方は、ふわりとした一回り大きなものを着用することで、スリムな結果を引き出すことも可能になります。やや短めの身丈を選ぶことで、上品かつエレガントなリラックススタイルが出来上がります。スタンドカラーシャツはいろいろなズボンに合わせられるので、着回しをするという意味でもオススメできる内容となっています。 それからあえてカジュアルの方に重点を置いていくことを優先させるのであれば、スタンドカラーシャツのカラーリングにこだわることが重要です。黄色やオレンジ色はどこを歩いても目立つ輝かしい色であることから、ジャケットと合わせるとよりビビッドな印象を出すことができます。スタンドカラーシャツを取り扱っている店舗に関しては、難易度が高いという庶民の意識もあるので、まずはそういった部分を解消させていくことが大事なのです。スタンドカラーシャツの未来は、非常に明るいと言えます。 |




(1) 注文の種類

(2) ご注文日

(3) お届け先

お届け予定日


月


日
頃となります。
※お届け予定日は、ご注文内容や在庫状況などにより
多少前後する可能性がございます。詳しくはお電話ください。

お届け予定日を計算中です...
にご注文確定の場合
スタンドカラーシャツは通常のシャツとは異なり、襟元に折り返しがなく、首に沿ってたっているタイプのシャツです。身体にフィットすることから清潔感があり、飲食店のユニフォームとして使用されることが多いようです。実際、中華料理店では料理人の多くがスタンドカラーシャツを着用して仕事をしています。カラーバリエーションもピンクや白など多種多様で、色がらによって男性でも女性でも着用できるという点が魅力があります。
最終更新日: 2021年4月17日 (土)3時8分 ユニフォームタウンでは、独自の在庫連携システムにより、リアルタイムの在庫数を随時更新しています。