- ユニフォーム通販TOP >
- 安全靴 >
- JSAA安全靴
JSAA安全靴
JSAA安全靴商品一覧
JSAA安全靴を販売するユニフォームの通販。常時20万点以上の豊富な品揃え。プリント・刺繍加工も対応中!

1 | 2 |
-
人気ランキング 第1位
ジーベック 85142 耐滑セフティシューズ スチール先芯
商品番号 42-85142(7) JSAA-A種認定通気性衝撃吸収耐滑ソール幅EEE
ジーベック85142の安全靴。通気性抜群のソール構造と安全性・耐滑性能を搭載した快適モデル。EVAのミッドソールにベンチレーションを搭載することにより、靴内部の空気を最もムレる靴底から循環させます。
-
人気ランキング 第2位
S6172 自重堂 Field Message 制電セーフティシューズ(マジックテープ) …
商品番号 56-S6172(1) JSAA-A種認定反射プリント耐滑仕様制電使用衝撃吸収
-
人気ランキング 第3位
S8182 自重堂Z-DRAGON 耐滑セーフティシューズ(マジックタイプ) スチール先芯
商品番号 56-S8182(1) JSAA-A種認定3E耐滑衝撃吸収フラップマジックタイプ
-
4位
AZ51626 アイトス タルテックス 安全靴 スチール先芯
商品番号 55-AZ51626(1) JSAA-A種認定耐油耐滑女性用サイズ対応制電マジックテープ幅3E(EEE)/幅4E(EEEE)
-
5位
ジーベック 85112 メッシュ静電安全靴 樹脂先芯
商品番号 42-85112(6) JSAA-B種認定制電メッシュ抗菌防臭中底衝撃吸収通気性軽量SPソール耐油ゴム底幅EEEE
ジーベック85112の安全靴。アッパーに通気性の良いメッシュを使用した静電気帯電防止セフティシューズ。靴底の導電配合ラバーから人体や衣服に帯電した静電気を床面へと逃がします。JSAA合格品。
-
6位
ジーベック 85143 防水セフティシューズ スチール先芯
商品番号 42-85143(2) JSAA-A種認定耐油性ゴム底スタビライザー防水(5cm/5時間)衝撃吸収幅EEE
ジーベック85143の安全靴。5センチ/5時間の防水機能を搭載。水を扱う現場や雨の日の野外作業に最適なモデル。アッパーの裏材に防水フィルムを貼り合わせることで、水の侵入を防ぎます。
-
7位
ジーベック 85405 スポーティーセフティシューズ 樹脂先芯
商品番号 42-85405(9) JSAA-B種認定
屈曲性に優れた軽量セフティシューズ。ジーベック85405は抜群のフットワーク性能をもつ分割型アウトソールに片足350グラムの超軽量仕様がポイント。反射材・立体インソール・ひもポケット付きと高機能。
-
8位
S2161 自重堂 Field Message 耐滑セーフティスニーカー スチール先芯
商品番号 56-S2161(1) JSAA-A種認定
-
9位
S2182 自重堂 Field Message セーフティーシューズ マジックテープ スチ…
商品番号 56-S2182(3) JSAA-A種認定耐滑衝撃吸収マジックタイプ
-
10位
ジーベック 85127 セフティシューズ スチール先芯
商品番号 42-85127(7) JSAA-A種認定軽量SPソール抗菌防臭中底通気性衝撃吸収幅EEEめちゃ軽スタイリッシュ
スリム仕様の本格ワークスタイルで鮮やかな安全靴。スチール先芯仕様で両足680グラムのめちゃ軽スタイリッシュなセーフティシューズ
-
11位
ジーベック 85208 踏み抜き防止セフティシューズ スチール先芯
商品番号 42-85208(3) JSAA-A種認定抗菌・防臭中底衝撃吸収軽量SPソール耐油性ゴム底踏み抜き防止
踏み抜き防止機能搭載したミドルカットのジーベック85208の安全靴。解体現場やゴミ処理場等の足元が危険な現場で活躍します。面ファスナー仕様なので手袋等を着用しても手軽に締め付け調整が可能です。
-
12位
AZ-51658 アイトス タルテックス セーフティシューズ ひも 樹脂先芯
商品番号 55-AZ51658
-
13位
S5163 自重堂Z-DRAGON ミドルカットセーフティスニーカー スチール先芯
商品番号 56-S5163(1) JSAA-B種認定
スタイリッシュではきやすいミドルカットの安全靴
-
14位
S7173 自重堂Z-DRAGON セーフティシューズ
商品番号 56-S7173(3) JSAA-B種認定衝撃吸収
アッパー素材の柄が高級感を醸し出すカジュアルテイストが人気
-
15位
S2181 自重堂 Field Message セーフティーシューズ[ひもタイプ] スチー…
商品番号 56-S2181 -
16位
S4172 自重堂 Field Message セーフティシューズ(マジックテープ) スチ…
商品番号 56-S4172
-
17位
AZ51622 アイトス タルテックス 安全靴 スチール先芯
商品番号 55-AZ51622(1) JSAA-A種認定制電耐油耐滑女性用サイズ対応幅3E(EEE)
-
18位
ジーベック 85111 静電安全靴 樹脂先芯
商品番号 42-85111ジーベック85111の安全靴。電子機器や精密機器の工場向けに制作した制電シューズで、JSAA型式認定の静電気帯電防止靴です。軽量な樹脂先芯付きで、着脱がラクな面ファスナー仕様。
-
19位
ジーベック 85129 セフティシューズ 棘(とげ)ソール スチール先芯
商品番号 42-85129(3) JSAA-A種認定幅EEEE耐油ゴム底抗菌防臭中底衝撃吸収
スタイリッシュに進化を遂げたクォーターカット現場靴。ローカットとミドルカットの中間となるクォーターカットで動きやすさと安全性を両立させました。棘状の突起を一面に配した個性的なソール。
-
20位
AZ56380 アイトス ディアプレックス 安全靴 スチール先芯
商品番号 55-AZ56380(2) JSAA-A種認定防水ミドルカット
-
21位
ジーベック 85141 プロスニーカー スチール先芯
商品番号 42-85141ジーベック85141の安全靴。スニーカー風とデザイン性と安全性と耐滑性能を搭載した高機能のセフィティシューズ。水や油で滑りにくい耐滑ソールを採用。ミッドソールEVAが衝撃吸収、疲れを軽減します。
-
22位
S5172 自重堂 Field Message セーフティシューズ(マジックテープ) スチ…
商品番号 56-S5172 -
23位
S5171 自重堂 Field Message セーフティシューズ スチール先芯
商品番号 56-S5171(2) JSAA-A種認定反射パイピング耐滑仕様衝撃吸収
-
24位
[DIADORA(ディアドラ)]安全靴 PEACOCK ピーコック[返品NG] 樹脂先芯
商品番号 34-PEA
-
25位
S7183 自重堂Z-DRAGON 耐滑セーフティシューズ(ミドルカット) スチール先芯
商品番号 56-S7183(1) JSAA-A種認定3E耐滑衝撃吸収紐タイプ
-
26位
ジーベック 85144 プロスニーカー(R)(男女兼用) ひもタイプ スチール先芯
商品番号 42-85144ジーベック85144の安全靴。アッパーのニット素材が足にフィットし、長時間の使用でも快適な履き心地を実現。履き口はスリップオンタイプで脱ぎ履きも簡単。包み込むような着用感が魅力です。
-
27位
ジーベック 85132 プレミアムメッシュセフティシューズ 樹脂先芯
商品番号 42-85132(2) JSAA-B種認定抗菌防臭中底衝撃吸収通気性軽量SPソール耐油ゴム底メッシュ反射幅EEEE
ジーベック85132の安全靴。プレミアムシリーズ。最強ソールの履き心地に究極メッシュの通気性でムレを軽減。優れたクッション性と柔軟性に抜群の安定感を併せ持つ最強ソールが快適な履き心地を実現。
-
28位
ジーベック 85407 マジックバンドセフティシューズ 樹脂先芯
商品番号 42-85407ジーベック85407の安全靴。フットワーク抜群の分割型ソール。着脱簡単の面ファスナー仕様。反射材・穴アキインソールで靴内のムレ軽減と機能が盛りだくさん。側面、かかとの2箇所に反射材を使用。
-
29位
S2153 自重堂 Field Message 軽量ミドルカットセーフティスニーカー 樹脂…
商品番号 56-S2153(13) JSAA-B種認定幅3E(EEE)スニーカーミドルカットひも
-
30位
S4171 自重堂 Field Message セーフティシューズ スチール先芯
商品番号 56-S4171 -
[DIADORA(ディアドラ)]安全靴 IBIS アイビス マジックテープ[返品NG] 樹…
商品番号 34-IBIS -
S6183 自重堂Z-DRAGON セーフティシューズ(ミドルカット) スチール先芯
商品番号 56-S6183
-
S2152 自重堂 Field Message 軽量セーフティスニーカー 樹脂先芯
商品番号 56-S2152 -
S1153 自重堂Z-DRAGON ミドルカット セーフティスニーカー 樹脂先芯
商品番号 56-S1153(1) JSAA-B種認定幅3E(EEE)スニーカーひもミッドカットカジュアル
クッション性が高くて、疲れにくいカジュアルテイスト
-
[DIADORA(ディアドラ)]安全靴 BLUEJAY ブルージェイ[返品NG] 樹脂先芯
商品番号 34-BJY -
S2151 自重堂 Field Message 軽量セーフティスニーカー 樹脂先芯
商品番号 56-S2151
-
ジーベック 85128 耐滑セフティシューズ 樹脂先芯
商品番号 42-85128ジーベック85128の安全靴。かかとを踏める早履きタイプ。スリップオン型のセフティシューズ。軽量で屈曲性に優れたソールデザインを施した靴底は、ホワイト仕様でマーキングもケア。
-
ジーベック 85145 プロスニーカー(R) ひもタイプ スチール先芯
商品番号 42-85145ジーベック85145の安全靴。ニット素材のミドルカットデザインでカジュアルワークにも相性抜群のシューズ。厚底タイプのミッドソールでクッション性も抜群です。履き口はスリップオン仕様。
-
ジーベック 85207 ミッドカットセーフティシューズ 樹脂先芯
商品番号 42-85207(1) JSAA-B種認定静電耐油性ゴム底 衝撃吸収通気性抗菌防臭中底軽量SPソール幅EEEE
-
[DIADORA(ディアドラ)]安全靴 ROADRUNNER ロードランナー[返品NG] …
商品番号 34-RRR
-
[DIADORA(ディアドラ)]安全靴 ROBIN ロビン[返品NG] 樹脂先芯
商品番号 34-ROBIN -
ジーベック 85130 蛍光めちゃ軽 安全靴 超軽量600g 樹脂先芯
商品番号 42-85130ジーベック85130の安全靴。超軽量、片足300グラムのメッシュ仕様のセフティシューズ。優れたクッション性も併せ持ち、運送業、物流業など軽快なフットワークが求められる職場に最適です。
-
AZ-51659 アイトス タルテックス セーフティシューズ(男女兼用) マジックタイプ …
商品番号 55-AZ51659 -
[DIADORA(ディアドラ)]安全靴 FINCH フィンチ[返品NG] 樹脂先芯
商品番号 34-FIN
-
S1181 自重堂 Field Message セーフティーシューズ スチール先芯
商品番号 56-S1181(1) JSAA-A種認定耐滑衝撃吸収抗菌防臭紐タイプ
-
ジーベック 85131 プレミアムセフティシューズ 耐油ゴム底 樹脂先芯
商品番号 42-85131(4) JSAA-B種認定軽量SPソール抗菌防臭中底耐滑幅EEEE
最強の履き心地を実現したジーベックプレミアムの安全靴。靴底は滑りにくいラバー素材をハニカム状にして効率良く防滑性を高めています。サイドのTPUパーツは足を包み込み、横方向のネジレを防止します。
-
[DIADORA(ディアドラ)]安全靴 RAIL レイル[返品NG] 樹脂先芯
商品番号 34-RAIL -
S8171 自重堂 Field Message セーフティシューズ スチール先芯
商品番号 56-S8171

1 | 2 |
JSAA安全靴を選び直す
協会によって保障されたJSAA認定の安全靴
日本では安全靴には規格が二つあり、それぞれで内容が違うものになります。その一つがJSAA認定の安全靴であり、日本保安用品協会が定める基準を満たしているものに、補償されるものになります。
JSAA認定の安全靴とは、靴のつま先部分に金属や硬質樹脂先芯を装備し、協会が満たした安全性や耐久性の基準を満たした、スニーカータイプの安全作業靴を認定して、品質の保証をしているものになります。作業現場では重いものや軽いものなどさまざまな材料を扱うことになり、場合によってはそれらが落下することもあります。その時に、足に落下してしまうと大けがを負うことになり、とても危険なことでもあります。しかし、このような規格によって定められたものは、ものが落下した際の衝撃などの基準を満たしているものであり、安心して使うことができます。
JSAA認定の安全靴では、普通作業用と軽作業用に区分がわかれています。そのため、重作業用には向きませんが、普通作業以下の軽いものであれば、安心して使うことができます。また、スニーカータイプであるので、使いやすいものであり違和感もそれほど覚えることもありません。足の上に物を落とす可能性がある作業をする場合は、安全靴を使用して作業をするようにしましょう。
JSAA安全靴とJIS安全靴の違い
安全靴とは重機を使ったり、思い機械や物を扱う建設業や鉱業の人たちが足を怪我しないために作られた靴で、JIS規格とJSAA規格を取得しているものがあります。
JIS規格は安全性を決めている規格で厳しい検査を通過して取得できるので、安全靴を選ぶ際にはJIS規格の適合マークが入っているものを選ぶようにします。JIS規格は決められた素材で作られたものだけが対象となり、耐久性、突き刺した際の反応、熱、引っ張り、汚れにくさ、水や油などの侵入、靴底の頑丈さなどが基準となって検査されます。
そしてJIS規格ではなくJSAA規格というものもあります。JSAA規格は軽作業用の安全靴に適した規格で、安全性に加えて軽量で疲れにくいということも基準となっています。軽作業用なのでJIS規格で決められている靴の素材でなくても革や人工皮革、ビニールレザークロスなど軽量な素材を使うこともできます。だからJIS規格の安全靴よりもJSAA安全靴の方が素材もカラーもバラエティに富んでいるといえます。
工事現場などにはJIS規格安全靴でないと足の安全は確保できませんが、JSAA安全靴は宅配や運送業、精密機械、厨房などちょっとした安全を支えるために用意されているのです。







お届け予定日




※お届け予定日は、ご注文内容や在庫状況などにより
多少前後する可能性がございます。詳しくはお電話ください。

最終更新日: 2019年12月8日 (日)3時51分 ユニフォームタウンでは、独自の在庫連携システムにより、リアルタイムの在庫数を随時更新しています。