ここではミズノとアシックスの安全靴を中心にして、
メンズからレディースまで人気なおしゃれで履きやすいスニーカータイプの安全靴について紹介します。

なぜ、ミズノの安全靴は人気なのか、他の人気メーカーではどのような特徴があるのか、
それぞれ詳しく見ていきましょう。

ミズノとアシックスの安全靴とは?

スポーツ用品メーカーとして知られている「ミズノ」と「アシックス」。
なぜ安全靴も販売することになったのでしょうか。まずはその理由について見てみましょう。

安全靴とスポーツ用品メーカー

実は昔の安全靴や作業靴は仕事用としての安全性を重視しているため、
デザインが地味だったり、似通っていたりすることが多くありました。
しかし、近年では作業中のおしゃれにも気を使い
様々なデザインの作業服が販売されるようになってきました。
それに合わせて、安全靴もカラフルでデザイン性に優れたものが求められるようになってきたのです。
そこで、有名スポーツメーカーとして有名な「アシックス」が、
自社のノウハウを活かして安全靴の開発・販売を開始しました。
そのため、以前はカラフルでおしゃれな安全靴と言えば、
アシックスの商品と言えるような状態だったのです。

ミズノも安全靴販売を開始

アシックスの成功に注目したミズノも安全靴業界に参入し、
安全靴「オールマイティ」の販売を開始しました。
こうした開発・販売競争により、現在の安全靴メーカー各社は、
さらにおしゃれさと機能性に磨きをかけるようになってきています
ちなみに両メーカーとも、
医療用のユニフォームとして広く採用されている白衣やスクラブの販売も行うなど、
安全靴だけではなく仕事着全般へ活躍の幅を広げています。

ミズノとアシックスの安全靴が人気な理由

ここからは、あらためてミズノやアシックスといったブランドから販売されている安全靴が
人気を集めている3つの理由を紹介します。

理由1.デザインが優れている

なんと言ってもミズノやアシックスといったスポーツ用品メーカーの安全靴が優れているのは、
そのデザイン性です。

長年スポーツ用品メーカーとして培ってきたブランド力を最大に発揮しています。
一般的なJIS規格の安全靴は、革靴かゴム長靴型です。
そのため、デザインもシックなものが多く、カジュアルなデザインの靴はあまりありませんでした。
しかし、ミズノやアシックスの安全靴はスポーツシューズのように
カラフルでスポーティーなデザイン性を取り入れることで、
安全靴のイメージをがらりと変えることに成功しています。
安全靴でありながら、普通のカジュアルスニーカーと変わらないおしゃれなデザインなので、
作業服はもちろん、カジュアルウェアと合わせられることも人気の理由です。
さらにJIS規格の製品とは違い、靴先に仕込む先芯は樹脂製の素材を使用しているので、
金属探知機にも引っかかりません

そのため、出張や旅行などで飛行機に乗るときも履き替えることなく、
そのまま履いていくことができます。

理由2.安全性が優れている

先ほども軽く触れましたが、厳密に言うと安全靴とは「JIS規格」に当てはまる靴のことです。
実はミズノやアシックスが販売しているスニーカータイプの安全作業靴は、
JSAA規格」という異なった基準が採用されています。
これはJIS規格の安全靴は、牛皮を使う必要があるなどの規定があり、
スニーカーは当てはまらないためです。
そこで、安全靴とほぼ同等の安全性能を持っているが、
JIS規格には当てはまらないスニーカータイプの靴のために、新しくJSAA規格が設定されました。
ミズノやアシックスが主に販売しているのは、こちらのタイプの安全靴です。
こうしたJSAA規格のスニーカータイプの靴を、JIS規格の安全靴と区別するときは、
「プロテクティブスニーカー」と呼びます。
JIS規格の靴と比べると、一部の性能は劣りますが、デザイン性に優れていながら、
安全性も高いことがスニーカータイプの安全靴が持つ特徴
です

特にミズノやアシックスのプロテクティブスニーカーは、
JSAA規格では最高の「A種認定」を受けています

両社ともスポーツ用シューズの生産販売を行ってきたメーカーだけあり、
軽量で履きやすいことも人気の理由です。
ミズノとアシックスの安全靴は主に樹脂製先芯を採用しているため、
スチール製の先芯を使ったJIS規格の安全靴と比べて、格段に軽く作られています。
さらにかかとの内側部分の柔らかさも重視しているので、
履きやすく長時間の作業でも疲れにくいことが特徴です。
また、一般的な安全靴は革靴や長靴タイプなので空気がこもりやすいという問題があります。
しかし、ミズノの安全靴はメッシュ素材を使用しているので通気性にも優れ、
長時間履いていても蒸れにくくなっています

【参考記事】安全靴を履くなら絶対に知らなきゃダメ!規格についてはこちら▽

ミズノとアシックス製品、シリーズ別の特徴

ミズノとアシックスの製品は1種類だけではありません。
シリーズごとに異なったデザインや機能性を持っています。
まずはミズノから販売されているオールマイティシリーズの特徴を見ていきましょう。

ミズノ オールマイティLSシリーズ ミッドカットタイプ

カラー:全3色(後述)
サイズ:24.5~29.0cm
素材:樹脂製先芯、人工皮革、合成繊維、合成底
特徴:オールマイティLSは履きやすさを重視したミズノの安全靴の中でも、
特に軽さにこだわったシリーズです。
ライトグレー×ダークグレー×グレー、ネイビー×シルバー×ブラック、レッド×シルバー×ブラックの
3種類のカラーを揃えています。

ミズノ オールマイティWFシリーズ

カラー:全3色(後述)
サイズ:24.5~29.0cm
素材:樹脂製先芯、人工皮革、合成繊維、合成底
特徴:オールマイティWFは防水機能に特化したシリーズです。
滑りにくく、水はけも良いソールを使用し、
深さ4cmの水に2時間浸しても水の侵入を防ぐことができます。
カラーのラインアップは、グレー×ブラック、ライトブルー×ブラック、ブラウン×ブラックの3種類です。

アシックス FCP106 安全靴 ウィンジョブ


>>FCP106 アシックス 安全靴 ウィンジョブ(R)はこちら

カラー:全3色(インディゴ、ライム、ブラック)
サイズ:22.5~30.0cm
素材:樹脂製先芯、人工皮革、合成繊維、合成底
特徴:FCPウィンジョブ106は、
かかと部分にアシックスのスポーツシューズでも採用されている衝撃緩衝材を搭載しています。
さらに立体形状の中敷きも採用していることも特徴です。
高いクッション性を確保し、足への負担を軽減し、疲れにくい履き心地を実現しています
サイズも小さめの22.5cmから用意されているため、レディースにも最適です。

アシックス FCP101 安全靴 ウィンジョブ


>>FCP101 アシックス 安全靴 ウィンジョブ(R)はこちら

カラー:全2色(イエロー、ブラック)
サイズ:24.5~28.0cm
素材:樹脂製先芯、人工皮革、合成繊維、合成底
特徴:FCPウィンジョブ101は、ゴムバンドつきのマジックテープを採用したシリーズです。
これにより、水やホコリの侵入を防ぎつつ、履きやすい安全靴に仕上がっています
他のウィンジョブシリーズと同じく、高いクッション性をもった中敷きを採用し、
底面のグリップ性も高いため、滑りにくく安全性が高いことが特徴です

ミズノとアシックス以外の人気メーカー

ミズノとアシックスの魅力について紹介してきましたが、他にも魅力的な安全靴はたくさんあります。
次は、ミズノ以外の人気メーカーとその商品の魅力について紹介します。

ジーベック

ジーベックの特徴

ユニフォーム・安全靴メーカーであるジーベックは、
「耐久性」、「機能性」、「デザイン性」にこだわった安全靴作りが開発理念です。
オリジナルの木型づくりにも力を入れ、履きやすさや快適性を追求した製品を生産しています。
また、お手頃で購入しやすい製品が多いことも特徴です。

85206 ジーベック 安全靴 カジュアルブーツ スチール先芯


>>85206 ジーベック 安全靴 カジュアルブーツ スチール先芯はこちら

カラー:全3色(ブラウン、ワイン、ブラック)
サイズ:24.5~29cm
素材:スチール先芯、合成皮革、合成繊維、ラバーソール
特徴:くるぶしまでしっかり包んでくれるブーツタイプの安全靴です。
幅も4E(EEEE)と広めに作られていて、
サイドにファスナーがついているので履きやすい仕上がりになっています
さらにデザインもシックなブラウン、高級感のあるワインレッド、
レッドのラインを入れてワイルドな印象に仕立てたブラックの3種類から選ぶことができます。

アイトス

アイトスの特徴

アイトスは、1917年に創立し、100年もの歴史を持つ老舗の作業服メーカーです。
作業服メーカーとして集めてきた現場の意見を積極的に取り入れ、
安全で履きやすい安全靴を生産しています。

AZ-51640 アイトス/タルテックス 安全靴 樹脂先芯


>>AZ51640 アイトス タルテックス 安全靴 樹脂先芯はこちら

カラー:全3色(ブルー、レッド、ブラック)
サイズ:22.0~30.0cm
素材:樹脂製先芯、合成皮革、ナイロンメッシュ、EVA、合成ゴム
特徴:タルテックスはアメリカ・バージニア州で設立された有名ブランドで、
アイトスと国内でのライセンス契約を結んでいます。
タルテックスはそのクールなデザインでメンズ用の安全靴としても人気ですが、
22cmと小さめのサイズから販売されているため、レディース用としても人気です。
樹脂製先芯を使用しているため、軽量で履きやすく仕上がっています
さらに撥水性メッシュを使用しているので、通気性も抜群です。
▼ユニフォームタウン
https://www.l-m.co.jp/


>>ユニフォームタウンの安全靴はこちら

機能的でおしゃれな安全靴を選びましょう

デザイン機能の両面が優れた安全靴を選べば、
作業の効率を上げ、おしゃれの幅も広げることができます。
これまでの安全靴に物足りなさを感じていた方は、
ぜひプロテクティブスニーカー型の安全作業靴を選びましょう。

【参考記事】こちらも人気なプーマの安全靴について知りたい方はこちら▽