カートを見る
商品合計:  0点
¥ 0
(税込)
FAXメール
なんでも揃うユニフォーム専門店 ユニフォームタウン
ユニフォーム ネット販売最大手の安心感が誇るサービスと実績電話注文できます 見積り、お問合せは無料
サイトマップ
  • ようこそ ゲスト様新規会員登録
  • 再注文ならまずログイン!ログイン
業界No1 7つのサービスはじめての方へカタログ無料お届け刺繍・プリント名入れできます法人様限定サービスサンプル貸出FAX注文お見積り
2025AW新商品お試し価格キャンペーン
アイズフロンティア2025-26AW
バートル 2025秋冬新商品
事務服サンプル
価格に自信あり
商品 用途 説明
  • 初めての方
  • プリント案内
  • プリント料金
  • 文字・書体
  • 返品・交換
  • お支払方法
  • よくある質問
  • カタログ請求
  • 会社概要
訪問取材
サンプル貸出
お客様の声3198
【2025年11月05日更新】
大口割引
FAX注文用紙
    ご利用ガイド
  • 初めての方
  • ご注文の流れ
  • 無料 サンプル貸出
  • 大口割引
  • 送料・配達時間
  • 納期
  • お支払い方法
  • 返品・交換
    プリント・刺繍について
  • プリントの種類
  • 刺繍の種類
  • 無料 STAFF型
  • デザインの作成・入稿
  • プリントの色見本
  • 刺繍の色見本
  • 書体
  • プリントの料金
  • 刺繍の料金
  • キャップ加工料金
  • ワッペン
お役立ち情報
  • 用語集
ご相談窓口
電話
FAX
返品・交換
営業日カレンダー
本日
お届日の目安 (商品だけ)
お届日の目安 (加工有り)
電話受付の休み
※当社備蓄在庫商品を
16時までにご注文で
本州お届けの場合と
簡単な加工での目安です

11月
日月火水木金土
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
12月
日月火水木金土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
営業時間 9:00~18:00
  • ユニフォーム通販TOP > 
  • 訪問取材 > 
  • 八王子市農協さま

八王子市農協さま

地域に安心ときれいを届ける清掃活動の際に着用しています!
八王子農業協同組合
JA八王子総務企画部企画課
左から、JA八王子 総務企画部 企画課 課長 沼崎直樹様、総務課 井上潤様
東京都心から西へ約40kmに位置する八王子市。三方を丘陵地帯に囲まれ、東は関東平野に続く、都内でもひときわ豊かな自然が残る地域です。この地域一帯の農業協同組合であるJA八王子では、各支店において店舗周辺の清掃活動を実施。その際のチームウェアとして、ランドマークにてロゴマーク入りのジャンパーを制作されました。今回は総務企画部 企画課 課長の沼崎直樹様、総務課 井上潤様にお話をお聞きするとともに、清掃活動の様子をレポートします。
多摩地区の中核都市、八王子の農業を支える役目
―地域で生産された新鮮な野菜やくだものを販売
JA八王子は、全国にあるJAと同様に農業従事者の協同組合であり、地域で採れた農産物の直売やJAバンク、JA共済の運営なども行っています。八王子は50万人を超える人口を有する多摩地区の中核都市。21もの大学を抱えた学園都市としても発展を続けています。こうした発展に押されて、農業生産量は年々減少が続いていますが、行政と連携した取り組みにより盛り返しを図っているところです。

「ふれあい市場」、「園芸センター」、「夕やけ小やけふれあいの里」内と、3か所の直売所をはじめ、道の駅などには職員を派遣して、地域の生産者から届けられた新鮮な野菜やくだものを販売しています。八王子の農産物はバラエティーに富んでいることが特徴。現在は特にパッションフルーツに力を入れていて、新たな地域の特産物になればと考えています。こちらにお越しの際にはぜひ試してみてくださいね!
JA八王子、総務企画部企画課の課長沼崎様
沼崎様「パッションフルーツジュースは焼酎を割って飲んでもおいしいんですよ(笑)!」
―「地域に一生懸命」をキャッチフレーズに掲げて活動
当組合では、地域に密着した業務の性質上、「地域に一生懸命」をキャッチフレーズに掲げ、いかにして地域との結び付きを強くするか、住民の皆様とのコミュニケーションを深めるか、を常に考えています。地域住民の皆様の生活向上のための取り組みのひとつが、高齢者福祉事業の一環として行っている介護保険事業。デイサービスセンター「茜の里」は当組合が運営する、通所型の高齢者介護施設です。福祉施設を運営しているJAは珍しいかもしれませんね。茜の里は高尾の山々を眺められる自然豊かな地区にあって、利用者さまにゆったりとした楽しい一日をお過ごしいただいているんですよ。

また、地域密着の考えに基づく事業計画のひとつとして、月に2回、各支店の職員有志が率先し、店舗周辺の清掃活動を行っています。その際に着用するチームウェアとして今回、ランドマークさんでジャンパーを制作させていただいたというわけです。
各支店の職員有志が率先して清掃活動に参加
各支店の職員有志が率先して清掃活動に参加
「JA八王子の職員」だという目印になるチームウェアを制作
―以前は通常の勤務の時と同じ格好のままでゴミ拾い
以前は清掃活動の際に、通常の勤務の時と同じ格好のまま、男性はスーツ姿、女性は制服姿で、トングとゴミ袋を持って道端のゴミを拾い集めていました。もちろん、いい行いをしているわけなんですが、どこの誰だかわからない格好なので、地域の人たちを不安にさせてはいないか、少々気になっていたんです。私服や制服を汚してしまう心配もありました。また、参加する職員たちも個人の集まりのようなイメージだったので、意志の統一をもっと強固にしたいという考えもあって、清掃活動のチームウェアを制作することに決定。こうして、「JA八王子の職員」だという目印になるよう、当組合のイメージカラーであるグリーンのジャンパーを探し始めたんです。
JA八王子、総務企画部企画課の井上様
井上様「以前は、『怪しい者だと思われないだろうか……』と、内心、ヒヤヒヤする部分がありました」
―種類、色味、お手頃価格と3拍子そろったラインナップに即決!
まずはインターネットで、「スタッフジャンパー」で検索。するとユニフォームタウンのサイトが上のほうに出てきました。さっそく覗いてみると、ジャンパーの種類の豊富さ、色味の充実度、お手頃価格と3拍子そろっていたので、迷わずに「よし、ここで買おう」と即決(笑)。商品の検索や注文の仕方もわかりやすかったですしね。

当組合のロゴマークの色が濃いグリーンなので、ジャンパーは薄いグリーンに。目立つようにパキッとした蛍光色を選びました。プリントは、背中に大きく「JA八王子」と入れるパターンも考えられましたが、コスト的な面と、やはり地域活動の一環なのでアピールしすぎを控えたい意味もあり、左胸にロゴマークを入れるシンプルな形に落ち着きました。
イベントブルゾンの左胸へロゴマークをプリント
蛍光グリーンの生地に濃いグリーンのロゴマークがぴったり
蛍光グリーンの生地に濃いグリーンのロゴマークがぴったり
地域への安心感と職員同士の連帯感がアップ
―「きれいにしてくれてありがとうございます」と感謝の声が
出来上がったジャンパーは200名以上の職員全員に1枚ずつ支給。職員からの反応は、最初は「へー、こんなの作ったんだぁ」なんていう感じでしたが、いざ着用して清掃活動に出てみると、この目立ち具合いが安心感につながっていることを実感した人が多いようです。「私はJA八王子の職員です」と、胸を張って堂々と活動できるのがいいですよね。職員同士の連帯感や、意志の統一も図られているのではないでしょうか。

地域の方たちの中には以前から、挨拶をしてくれたり、ねぎらいの声をかけてくれたりする方はいましたが、そんな声が増えてきたような気がします。「JAさん、きれいにしてくれてありがとうございます!」と、ていねいにお礼を言ってくれる方も出てきたんですよ。これは間違いなく、ジャンパーのお陰です。どこの誰だかがひと目でわかるから、声をかけやすいんだと思いますね。活動を続けていくうちに、「蛍光グリーンのジャンパー=JA八王子」というイメージができていくことでしょう。
着用して清掃活動している様子
きれいに見えても、タバコの吸いがらや紙くずなどが落ちているもの
遠くからでもわかりやすい目立ち具合
遠くからでもわかりやすい目立ち具合いが地域の安心感に
―清掃以外にもさまざまな場面で使えるという、うれしい誤算
今回のチームウェア制作は大成功でしたが、ひとつだけ反省点がありました。それは、このようなロゴマーク入りジャンパーは、清掃活動だけではなく、さまざまな場面で使えるということを想定していなかったんです。最初の目的は、清掃活動をしているおよそ30分の間、地域の方たちにJA八王子の職員だとひと目でわかってもらうための目印になることだったので、もっともシンプルな低価格帯の商品で充分だと考えました。

が、当組合では春と秋の交通安全週間に、信号の前や道端に立って通学の児童さんたちを見守る活動をしていますが、その際にもこのジャンパーが活躍。また、年に2回、貯金や共済のお取引があるお客様をご招待して、歌手やタレントのショーなどを披露する「感謝の集い」を主催していますが、その際には誘導係が着用するスタッフジャンパーとしても活用できます。こうした幅広い用途を考えると、長時間の着用に耐えられる高機能な素材や、暑い時期にも対応できるベストのような形など、選択肢がもっとあったんじゃないかと反省したんです。とてもいい勉強になったので、次回はもっといいチームウェアが制作できると思いますよ!
目的をよく考えた上で、機能と価格の折り合いをつけることが大切ですね
沼崎様「目的をよく考えた上で、機能と価格の折り合いをつけることが大切ですね」
注文概要
商品ジャンル ジャンパー
購入商品 商品番号:27051 イベントブルゾン
エリア 東京都
人数 250名
団体名 八王子市農業協同組合 http://www.ja-hachioji.or.jp/
加工内容 ジャンパー:シルクプリント(左胸)
コミコミ価格 1着あたり
(商品代+加工代)
ジャンパー:約1,200円
ページTOPへ

ショッピングかんたんガイド
ご注文についてご注文は24時間受け付けております。電話注文できます0120-115-116FAX注文できます03-5909-3352送料・代引手数料について10,000円以上のご注文で送料を無料サービスいたしますお支払い方法お支払い方法は、代金引換、銀行振込(前払い)、クレジットカード、後払いよりお選びいただけます納期・お届けについてお届け納期についてサンプル貸出(無料)についてサンプル貸出の点数の期間について返品・交換について商品の返品は8日以内に返送ください
ご注文実況中継

最終更新日: 2025年11月5日 (水)18時40分  ユニフォームタウンでは、独自の在庫連携システムにより、リアルタイムの在庫数を随時更新しています。

八王子市農協さま通販のページトップに戻る
グリーンサイトライセンスチームマイナス6%
  • 会社概要
  • 利用規約
  • ご利用環境について
  • 個人情報保護方針と取扱いについて
  • 特定商取引法に基づく通販の表記
  • ランドマークの会社案内
  • 求人情報
  • ご意見ご要望をお聞かせください
  • サイトマップ
  • お客様の声
  • 説明
  • 初めての方
  • プリント案内
  • プリント料金
  • 無料STAFF型
  • 返品・交換
  • お支払方法
  • よくある質問
  • カタログ請求
  • 会社概要
  • 用途
  • 作業服
  • 事務服
  • 白衣
  • 飲食店ユニフォーム
  • エステユニフォーム
  • 選挙用品
  • 介護服
  • 防犯パトロール
  • フォーマル
  • 安全靴
  • 商品・人気ブランド
  • ポロシャツ
  • エプロン
  • スクラブ
  • 空調服
  • バートル作業着
  • バートル防寒着
  • バートル空調服
  • ミズノスクラブ
  •  
  • エアークラフト
  • サーモクラフト
  • ミズノ白衣

Copyright(C) 2001-2025 株式会社ランドマーク. All rights reserved.