- ユニフォーム通販TOP >
- 訪問取材 >
- ホスピタルネットさま
訪問取材 ホスピタルネットさま


ユニフォーム制作を担当された、株式会社ホスピタルネット HS営業本部 東日本営業部 係長 小林弘幸様
病室のベッドサイドで使用するテレビカードシステムをはじめ、入院している患者さんが快適に過ごすための製品を提供する株式会社ホスピタルネット。今回ランドマークにて、病院へ製品を納品する際に営業担当者が着用する作業服を制作されました。サンプルを取り寄せて、そこから絞り込む際に“作業服総選挙”を開催されたのだとか。気になる総選挙とはいったい……?発起人であるHS営業本部 東日本営業部 係長の小林弘幸様に、業務内容とともにお聞きしました。
「病院をホテルのように快適に」をテーマに、入院生活を支える製品を提供
―テレビと冷蔵庫の課金を行うカードシステムがメイン製品
私たち、株式会社ホスピタルネットは、前身となる会社で1987年に病院用のプリペイドカードシステムの販売をスタートし、2000年に独立しました。現在の主要となる製品は、病室のベッドサイドの家具に設置される、テレビと冷蔵庫の課金を行うカードシステム。これに付随して、電子マネーカードシステムやベッドサイドシステムファニチャーなども扱っています。「病院をホテルのように快適に」をテーマに、入院生活を支える一助になれるよう、日々取り組んでいるんですよ。

小林様「ベッドサイドシステムファニチャーのここの部分が当社の製品です」
―タブレットサービスやデジタルサイネージでも病院を快適に
そして近年、ご好評をいただいているのが、病院向けのタブレットサービス「HosPad」です。一般の医療機関向けと産婦人科向けがあり、産婦人科向けの場合は、入院中のお母さんがiPadで出産や育児に関するさまざまな勉強をしたり、気になる情報を検索したりといったことができます。病院ごとに考え方や患者さんに伝えたいことは異なりますので、その病院だけのオリジナルの動画を作って提供。何かと不安な入院生活中に、安心できるような情報を発信しているんですよ。
また、病院の待合室を中心に置いていただいているのが、デジタルサイネージソリューション「HealingVision AQUA」です。画面にまるで自由に泳いでいるかのような魚たちを映し出し、癒しの空間を提供しています。本物の水槽を置くと、魚たちのお世話が大変ですよね。これならその手間がなく、病院が閉まっている夜間の省エネにも一役買います。
また、病院の待合室を中心に置いていただいているのが、デジタルサイネージソリューション「HealingVision AQUA」です。画面にまるで自由に泳いでいるかのような魚たちを映し出し、癒しの空間を提供しています。本物の水槽を置くと、魚たちのお世話が大変ですよね。これならその手間がなく、病院が閉まっている夜間の省エネにも一役買います。

お母さんが安心できる情報を発信する、産婦人科向けタブレットサービス

かわいい魚が泳ぐ姿に癒される、デジタルサイネージソリューション
町工場のようなイメージから、オシャレ感のある作業服を目指して
―取引先の方が着ているカッコいい作業服がうらやましかった……
当社の営業担当者は、普段、オフィスでの仕事の時にはスーツを着ていますが、病院へ納品にうかがう時や作業を行う時には作業服を着用します。以前は別の作業服店から買ったものを8年くらい使っていましたが、年季が入ってきて、薄いグレーだったので汚れも目立つように。そこで「そろそろ変えたいな」と思い立ち、稟議を上げたところすんなりと通りまして、言いだしっぺの私が今回のリニューアルを担当することになりました。
前の作業服は町工場のような古めかしいイメージ。納品の際には仕入れ先など、取引先の方たちも作業服を着て来られるんですが、私が担当している取引先の作業服がカッコ良くて、正直、うらやましいなと思っていたんですね(笑)。それに、当社の営業担当者は出張が多いので、作業服を着たまま飛行機や新幹線に乗ることもあります。こうしたことから、普段着ていてもおかしくないオシャレ感のある作業服を目指して探し始めました。
まずインターネットで「作業着」で検索してみると、ランドマークさんの「作業服ジョー」のサイトが上のほうに出てきて、目を引かれたのが元プロ野球選手の新庄剛志の写真。そういえば、私がカッコいいと思った取引先の作業服も「新庄モデル」だと言われていたことを思い出しました。他のサイトもいろいろと見てみましたが、作業服ジョーではサンプルが借りられることがすぐにわかったので、これを利用しない手はないと、さっそく取り寄せたんです。
前の作業服は町工場のような古めかしいイメージ。納品の際には仕入れ先など、取引先の方たちも作業服を着て来られるんですが、私が担当している取引先の作業服がカッコ良くて、正直、うらやましいなと思っていたんですね(笑)。それに、当社の営業担当者は出張が多いので、作業服を着たまま飛行機や新幹線に乗ることもあります。こうしたことから、普段着ていてもおかしくないオシャレ感のある作業服を目指して探し始めました。
まずインターネットで「作業着」で検索してみると、ランドマークさんの「作業服ジョー」のサイトが上のほうに出てきて、目を引かれたのが元プロ野球選手の新庄剛志の写真。そういえば、私がカッコいいと思った取引先の作業服も「新庄モデル」だと言われていたことを思い出しました。他のサイトもいろいろと見てみましたが、作業服ジョーではサンプルが借りられることがすぐにわかったので、これを利用しない手はないと、さっそく取り寄せたんです。

ランドマークが運営している作業服に特化したサイト、「作業服ジョー」トップページ
―サンプルの発注ミスを経て開催された“作業服総選挙”
ところが問題だったのは、私の独断で一番気に入ったアーミーグリーンの作業服を選んでしまったこと。当社の代表から、「これじゃあ軍隊みたいだ」と却下されてしまったんです。確かに、考えてみたら病院に出入りするのに軍隊みたいなイメージの作業服は合わないですよね。これには私自身、反省しまして、サイトから気になる商品のページをプリントアウトして、まずは代表にプレゼンを行いました。そしてOKが出たものを、改めてサンプル注文したんです。
2回目のサンプルが届いて、みんなに興味を持って選んでもらうために私が企画したのが、“作業服総選挙”。女性社員を中心にサンプルを着てモデルになってもらって、一番好きなものに投票するという、あのアイドルグループのようなスタイルですね(笑)。もちろん、実際に作業服を着る営業担当者それぞれもサンプルを試着して、サイズや素材感を確かめた上で、投票してもらいました。
2回目のサンプルが届いて、みんなに興味を持って選んでもらうために私が企画したのが、“作業服総選挙”。女性社員を中心にサンプルを着てモデルになってもらって、一番好きなものに投票するという、あのアイドルグループのようなスタイルですね(笑)。もちろん、実際に作業服を着る営業担当者それぞれもサンプルを試着して、サイズや素材感を確かめた上で、投票してもらいました。

社員がモデルになって“作業服総選挙”を開催。一番右の女性が着用したデザインが第1位に
「カッコいいね!」と声をかけられる自慢の作業服に!
―ネイビーの「新庄モデル」ジャンパーとシャツ、カーゴパンツに決定
こうして決まったのが、ネイビーのジャンパーとシャツ、カーゴパンツ。汚れが目立たない濃い色で、タイトめのクールなデザインなのに、やわらかい素材で動きやすいのがポイントでした。冬でも病院内はもあたたかいので、薄手の素材でも一年中対応できます。消臭・抗菌効果があり、ポケットが多いのもいい点でしたね。ひとつだけわがままを言えば、パンツの前ポケットがもう少し大きくて、手を入れやすかったらもっと良かったです。あとは何も文句はありません(笑)。ジャンパーとシャツ、両方注文したのはちょっとした自由度を組み入れるため。私服の上に羽織りたいか、パンツにインしたいか……など、それぞれの好みで選べるようにしました。
左胸に社名ロゴの刺しゅうを入れましたが、最初は前の作業服と同じ感覚で、黒と赤の糸で発注したんです。すると、今回はネイビーなので「黒は目立たないから白の方がいいですよ」とランドマークさんにアドバイスしてもらい、現在の白と赤に変更したという経緯がありました。断然、こっちのほうが良かったですね。アドバイスいただいて助かりました!
左胸に社名ロゴの刺しゅうを入れましたが、最初は前の作業服と同じ感覚で、黒と赤の糸で発注したんです。すると、今回はネイビーなので「黒は目立たないから白の方がいいですよ」とランドマークさんにアドバイスしてもらい、現在の白と赤に変更したという経緯がありました。断然、こっちのほうが良かったですね。アドバイスいただいて助かりました!


やわらかく動きやすい、普段着のように着られるシャツ+カーゴパンツ

白と赤の社名ロゴがシャツのデザインにマッチ
―「カッコ良くなったね!」「これ、新庄モデルでしょ?」と(笑)
8年ぶりに作業服が一新されて、社員一同、新鮮な気分で喜んでいます。タイトなシルエットだから細身の人じゃないと着こなせないかと思ったら、意外にどんな体型の人にでも似合うんです。前の作業服は厚手で洗濯しても乾きにくかったんですが、これは乾きやすい点でもいいですね。リニューアル当初はお客様から、「変わったね!」「カッコ良くなったね!」と、よく声をかけられました。あの取引先の方からは、「これ、新庄モデルでしょ?これもオシャレだよね!」と(笑)。

小林様「タフだからすぐにへこたれることはないと思いますが、また機会があったら追加注文させていただきます」
注文概要
商品ジャンル | 作業服 |
---|---|
購入商品 |
商品番号: 56-56000 自重堂JAWIN 56000 長袖ジャンパー(新庄モデル) 商品番号: 56-56004 自重堂JAWIN 56004 長袖シャツ(新庄モデル) 商品番号: 56-56002 自重堂JAWIN 56002 ノータックカーゴパンツ(新庄モデル) |
エリア | 東京都 |
人数 | 20名 |
団体名 | 株式会社ホスピタルネット http://www.hpnet.co.jp/ |
加工内容 | ブルゾン、シャツ: 刺繍(左胸) |
価格 1着あたり (商品代) |
ブルゾン、シャツ、パンツ: トータルで約10,000円 |




(1) 注文の種類

(2) ご注文日

(3) お届け先

お届け予定日


月


日
頃となります。
※お届け予定日は、ご注文内容や在庫状況などにより
多少前後する可能性がございます。詳しくはお電話ください。

お届け予定日を計算中です...
にご注文確定の場合
最終更新日: 2019年2月22日 (金)12時54分 ユニフォームタウンでは、独自の在庫連携システムにより、リアルタイムの在庫数を随時更新しています。